"ele-log(エレログ)" 選挙情報専門サイトElection.がお送りする政治家ブログ

URL

携帯電話のバーコードリーダー等で読み込んでください。

最新コメント一覧

米山 隆一 - 午後のイケメン へのコメント

ははは、納得です(笑) でも、個人的にはこのブログプロフィール欄に載っているTシャツ姿の先生の方が好感が持てますです。

投稿者: ken

米山 隆一 - 核の抑止力 へのコメント

話題になっている国際的核燃料銀行の設立という選択肢は有効なのでしょうか。。。? 以下ニューヨークタイムズの社説日本語訳です。 http://lancomnet.itbdns.com/rss_translated_link_simple.php?num=001000350JPN001

投稿者: ken

米山 隆一 - 歴史認識、現在認識、未来認識 へのコメント

鈴木さん、風顛老人爺さん、コメント有難う御座います。  枝野さんの質問は、各方面で評判が良いですね。国会はそういった討論の場であって欲しいと思います。    私も日本の国益にかなわない形で、外交上の問題を政局に利用するやり方には、正直同意できません。またおっしゃるとおり、その様なやり方は実のところ最早政局に利用することさえ、出来なくなっているように思えます。    「日本の国益の為に、日本の現在と未来を問う質問」を私を含めた国民は待ち望んでいます。

投稿者: 米山 隆一

米山 隆一 - SAYURI (Memories Of A Geisya) へのコメント

拝啓、おまけ商法は嵌まってしまい。 いらない物も買ってしまいます。 閑話休題、アニメーションや漫画を産業として日本からの情報発信して行こうとの構想を聞きます、 ただし知的所有権 更にはアメリカに勧進元を取られてしまっています。 日本は鵜飼いの鵜になっています、残念ながら。 草々

投稿者: (^-^)風顛老人爺

米山 隆一 - 竹島周辺海域の調査問題に思う へのコメント

拝啓、竹島は日本の固有領土です。 韓国が日本が敗戦後に著しく弱体化している時期に 多くの非武装の漁民を射殺・拿捕して不当に武力占拠しているだけです。 朝日新聞・NHKは 日韓で係争中の竹島云々・・・・・・・・・・と報道しています、一体何処の国のマスコミなのか甚だ疑問に感じています、 その弱腰の報いとして、 対馬も韓国領土と宣伝(けんでん)しているぐらいです。 どしどしと反論しましょうぞ。 乱文御容赦あれ。草々

投稿者: (^-^)風顛老人爺

米山 隆一 - 歴史認識、現在認識、未来認識 へのコメント

拝啓、枝野幸男さんの高利貸問題 不妊治療についての質問・質疑応答充実しかつとても有意義でした。 特に二重利息についての懇切な説明 100万円を1年間借りて利息が2%高いと30万円以上多く返済しなければならないと謂うのは数字音痴にも飲み込めました。 こういう充実した場面こそマスコミは報道して欲しいです。 金は天下の廻り物です、極貧の庶民に行き渡ると本当の景気回復だと 思います。 草々

投稿者: (^-^)風顛老人爺

米山 隆一 - 歴史認識、現在認識、未来認識 へのコメント

野党は中韓との関係回復を訴えといてその関係回復を妨害してるようにしか見えないですねー、しかも外交問題を利用して攻撃している点で評価ができない。今日なんか民主党の枝野さんが消費者金融の件ででいい攻撃していたのにニュース番組では報道されないしw野党もマスコミもなんかずれてるようなきがします。

投稿者: 鈴木

米山 隆一 - 国旗と国歌のマナー論 へのコメント

一市民さんへ  ずいぶん遅いレスポンスで申し訳ありません。「教育は本来自由な営みの中で行われるべき」と言うご意見には賛成します。ただ私は、その為には各教師が大変高い能力を備えていることが必要であり、全ての先生がその能力を備えていることを期待するのは現実的でないと思います。管理と言うものは、理想と現実の狭間を埋めるための必要悪であり、最小であることが望ましいけれど、現実を動かす上ではなくてはならないものであると私は考えています。その意味で、私たちの間に意見の相違がある事は、否定できません。  しかし、私は、一市民さんが言うように、私たちの間には、それよりも多くのそしてもっと重要な「自由と民主」という共通点があると、感じています。同じ理想を掲げていても、そこに至るアプローチは多様です。その違いの多くは話し合いで解決できますが、時に解決できない場合があります。しかしその時にこそ民主主義は、「多数決」と言う政治的解決と、「法的判断」と言う司法的解決の二つのルールを定めています。私たちのなすべきことは、これらのルールを尊重しつつ、粘り強い話し合ってより良い解決を探していくことだと思います。

投稿者: 米山 隆一

米山 隆一 - 国旗と国歌のマナー論 へのコメント

一市民氏へ >あなたが何を問題にしたいのかが分かりませんが…。 >なぜここでゴーレムさんが北朝鮮の問題を持ち出されるのか、意図が分かりませんが…  ただ単に、あなたの国語力が欠如しているだけです。

投稿者: ゴーレム

米山 隆一 - 国旗と国歌のマナー論 へのコメント

ゴーレムさんへ なぜここでゴーレムさんが北朝鮮の問題を持ち出されるのか、意図が分かりませんが…北朝鮮の拉致行為などは、許されない犯罪行為だと思っています。 >今回の判決において、この判事は、教師が生徒やその保護者や日章旗・君が代賛成派の教職員に対して、君が代・日章旗をあがめてはならない、と強制・強要したり、入学式・卒業式などで可がけられている日章旗を引き摺り下ろしたり、君が代演奏を妨害することも、違憲で許されないとも言っているが…この件に関してのあんたの見解を聞きたい 前にも書きましたが、当然の判断が下されたと思います。 ゴーレムさんは「よく読んでからモノを言え」とおっしゃいますが、私は何か矛盾したことを言っていますか? >あんたは、国旗・国歌法を、どう思うのか?…日章旗・君が代反対派教師による生徒とその保護者への反日章旗・反君が代思想強要の実態を、どう理解しているのか? 私は、この法律は、十分な国民的討論が尽くされないまま強行させられたと思っています。また政府が、学校現場で「式典等において、起立する自由もあれば起立しない自由もあるし、斉唱する自由もあれば斉唱しない自由もある」と答弁していたにも関わらず、実際には、強制がまかり通っている現状を危惧しています。 ただもちろん、法律は法律ですから、国旗は「日の丸」、国歌は「君が代」ということは認めます。私が問題にしているのは、裁判で争われた「教育現場で処分をたてに強制することの是非」です。「反日章旗・反君が代思想強要」も許されないのは当然です。 米山さんへ 今回の説明は、わかりやすいものでした。「望ましいか、望ましくないか」というレベルの問題としてなら、「望ましくない」と判断されることに、異を唱えるつもりはありません。「2」の問題で、「国旗と国歌は、現在の平和な日本の象徴」と見るなどのあなたの主張に異論もありますが、これは私とあなたとの見解の相違として、脇におきましょう。 Aさんの例をあえて持ち出したのは、強制が教職員だけでなく子どもたちにも及んでいる、という実情を訴えたかったからです。(私は責められるべきは先生でなく、都の通達だと思っていますが) 教育は本来、自由な営みのなかでおこなわれるべきものです。それが教育基本法第10条の精神でもあります。 「私がその先生であったなら、次の様にAさんに言うでしょう」として書かれた言葉を読み、あなたが決して「マナー」をたてに強制しようとしているわけではない、ということも理解しました。 ただ、くどいようですが、都の教育現場で起きている異様な事態は、「マナー」などという次元では割り切れない問題だということは、重ねて指摘しておきます。 とにかく、何回かの意見交換を通じて、米山さんが、異なる意見を持った者にも誠実に対処する方だ、ということが分かりました。 私の最初のカキコミの「はっきりいいます!…そら恐ろしいです。」という部分は撤回しましょう。

投稿者: 一市民

政治家専門ブログ 国政版

エレログTOP | エレログとは | 運営会社 | 免責および著作権について | お知らせ

政治家ブログ”エレログ”地方議員版ができました。参加お申し込みはこちらから

政治家専門サイト ele-log 国政版 お申し込み 政治家専門サイト ele-log 地方版 お申し込み
国会議員、都道府県知事、市区町村長、都道府県議、市区町村議、および立候補予定者専用

Copyright by Promote committee of Online-Election.,2001-2007, all rights reserved.
ele-log and the ele-log logo are registered trademarks of
Promote committee of Online-Election