"ele-log(エレログ)" 選挙情報専門サイトElection.がお送りする政治家ブログ

URL

携帯電話のバーコードリーダー等で読み込んでください。

続きはこちら


今日は福島市の福島民友新聞社本社を訪問致しました。柳沼幸男常務取締役とお会いし国会報告を申し上げて参りました。
市長の経験を活かし原発事故の早期収束や長期避難者の生活支援など課題の解決に向けて全力で取り組む決意を申し上げて参りました。

続きはこちら


今日は福島市の福島民報社の本社を訪問し渡部世一会長と高橋雅行社長とお会いし国会報告をして参りました。
昨年末に初登院し初の国会の経験を報告させて頂きました。
市長の経験を活かし福島原発事故の早期収束や深刻な除染や風評被害の払拭そして長期避難者の生活支援などの課題の解決に向けて取り組む決意を申し上げて参りました。

続きはこちら

2013年参議院選挙特集 (ツイッターフォロワー数 2013.7.4 17:00)政党ツイッターフォロワー数 みんなの党@your_party62196自民党@jimin_koho62069公明党@komei_koho33673生活の党@seikatsu1pr6043日本維新の会@j_ishin4454民主党@dpjnews4262共産党@jcp_cc3617緑の党@midorino_to3056…

続きはこちら


今日から参議院選挙がスタート致しました。7月21日が投票日です。
安倍晋三総裁の応援第一声は福島市で森まさこ候補でした。まさに福島県原発事故の早期収束再生が重要であるとの決意の表れだと感じました。
安倍晋三総裁の福島県の再生・復興の決意が込められた力強い街頭からの演説でした。感動致しました。


続きはこちら

  4時に起きて、第一声の原稿を書き上げました。書き殴りで論理は粗いですし、話し言葉でぞんざいですが、そこはご容赦下さい。私たちの力で日本の懸案を解決してくために、17日間、全力で頑張ります。---------------------------------------
 皆さん、私は日本維新の会、米山隆一です。本日公示となりました参議院議員選挙において、立候補させていただきました。新潟の2議席の一…

続きはこちら

3/7/2013

 スケジュールは以下の通りです。全力で頑張ります。どうぞよろしくお願いいたします8:45~新潟駅万代口 出陣式。
9:15~10:00 古町自転車街宣。
10:40頃 原信黒崎店前街頭演説 
11:15頃 イオン白根店前街頭演説。
11:50頃 イオン三条店前街頭演説街宣車14:00~14:10 長岡事務所前第一声。 …

続きはこちら

 いよいよ明日が公示です。いつもですと(私はもう3階も選挙をしています-笑)、今日の12時でHPのコンテンツ更新が止まるので、今頃はものすごく必死でHPに最新情報をアップしていたのですが、今回からはネット選挙解禁で、ちょっとだけゆっくりアップできます。ありがたい限りです。 さて今日は、朝の手振りは共産党さんとバッティング、夕方の演説は生活の党さんとニアミスと言うことで、各陣営本当に熱が入っている…

続きはこちら


今日は会津若松ワシントンホテルにおいて、参議院議員の佐藤まさひさ防衛大臣政務官の国会報告会が開催されました。私は来賓としてお祝いのご挨拶をして参りました。
日米安保条約により日本は守られて参りました。しかしアメリカと中国との関係などを考えますと今後の我が国の防衛のあり方が大きな課題であります。
佐藤まさひさ防衛大臣政務官は「ひげの隊長」として自衛官の経験かあります。
日本の防衛の専門家であります。…

続きはこちら

投稿する / 管理ページ

総合ジャンル

政治家専門ブログ 国政版

所属政党

エレログTOP | エレログとは | 運営会社 | 免責および著作権について | お知らせ

政治家ブログ”エレログ”地方議員版ができました。参加お申し込みはこちらから

政治家専門サイト ele-log 国政版 お申し込み 政治家専門サイト ele-log 地方版 お申し込み
国会議員、都道府県知事、市区町村長、都道府県議、市区町村議、および立候補予定者専用

Copyright by Promote committee of Online-Election.,2001-2007, all rights reserved.
ele-log and the ele-log logo are registered trademarks of
Promote committee of Online-Election