"ele-log(エレログ)" 選挙情報専門サイトElection.がお送りする政治家ブログ

URL

携帯電話のバーコードリーダー等で読み込んでください。

続きはこちら


今日はJR東日本の本社へ訪問し見並陽一常務取締役へご挨拶をして参りました。東北新幹線の全線開通は明るい話題であるとともに東北震災復興の希望であります。JR東日本関係者の皆様方のご尽力に御礼を申し上げて参りました。また会津の深刻な風評被害による観光のダメージを伝え、ご支援とご協力をお願い致しました。田浦芳孝常務取締役(写真右端の方)と原口宰営業部長(写真左端の方)とも懇談致しました。

続きはこちら


昨日は朝霞市の富岡勝則市長さん(写真左から4枚目の左側の方)がお見えになりました。
朝霞市から自転車50台、車椅子10台を寄附して頂きました。
市役所正面玄関で贈呈式を行いました。
避難所となっております東山・芦ノ牧両温泉の旅館ホテルに設置し有効に活用して参りたいと考えております。…

続きはこちら

ツイッター@election_jpに情報発信しています。

基本的には、政治家ブログの更新情報を提供しています。


続きはこちら

12/5/2011

Aizu-Wakamatsu City is about 100 km away from the Fukushima Daiichi Nuclear Power Plant and the water, air, and food in this area are safe. However, the city has suffered great damage from harmful rum…

続きはこちら

会津若松市は、福島第1原発から約100キロメートル離れており、水も空気も食も安全な地域でありますが、風評被害により、大きなダメージを受けています。
そこで、今日は会津若松市の代表的な観光スポット、白虎隊が眠る飯盛山の大気中の射線量を計測してみました。
測定結果は、0.07〜0.12マイクロシーベルトでした。
この数値は、放射線の専門の先生によると、まったく人体に影響が無いとのことです。
このように、会津若…

続きはこちら


>福島県において放射能測定を実施した結果、暫定規制値を下回っていることが確認されたことから、平成23年5月11日付けで、以下の地域で産出される結球性葉菜類は摂取および出荷を差し控える対象から外れました。
>
>品目:非結球性葉菜類(ホウレンソウ、コマツナ、チンゲンサイ、みずな、ルッコラ 等)
>産地:会津若松市、喜多方市、西会津町、磐梯町、猪苗代町、会津坂下町、柳津町、三島町、金山町、会津美里町、下郷…

続きはこちら


今日は飯盛山で放射線量を測定致しました。午前11時40分頃の測定値は0.07マイクロシーベルトでした。全く問題ない安全な地域である証明です。
ビデオで撮影しYouTubeでPR致します。是非ともご覧下さい。

YouTubeの動画はこちらから…

続きはこちら

昨日は会津稽古堂において平成23年度第38回会津東山自然休養林保護管理協議会の総会を開催致しました。本協議会は会津東山自然休養林の保護管理を目的として昭和49年に発足し今年で38回目の定期総会を迎えました。
会津東山自然休養林のある、せあぶり山は、素晴らしい自然と雄大な眺望によって、人々に潤いと安らぎを提供しています。今後も親しみやすく美しいせあぶり山を守り育てるため取り組んで参ります。


続きはこちら

投稿する / 管理ページ

総合ジャンル

政治家専門ブログ 国政版

所属政党

エレログTOP | エレログとは | 運営会社 | 免責および著作権について | お知らせ

政治家ブログ”エレログ”地方議員版ができました。参加お申し込みはこちらから

政治家専門サイト ele-log 国政版 お申し込み 政治家専門サイト ele-log 地方版 お申し込み
国会議員、都道府県知事、市区町村長、都道府県議、市区町村議、および立候補予定者専用

Copyright by Promote committee of Online-Election.,2001-2007, all rights reserved.
ele-log and the ele-log logo are registered trademarks of
Promote committee of Online-Election