"ele-log(エレログ)" 選挙情報専門サイトElection.がお送りする政治家ブログ

URL

携帯電話のバーコードリーダー等で読み込んでください。

最新コメント一覧

米山 隆一 - 国の財政問題について へのコメント

石器さん、コメント有り難うございます。

マクロバランスについては、
Wikipedia http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B5%8C%E5%B8%B8%E5%8F%8E%E6%94%AF 
をご参照下さい。実は私にも誤解があって、「経常収支のプラス」は国債のファイナンスという意味では無意味でした。大変お恥ずかしい限りですが、文章の趣旨は大筋では変わりません。これに会わせて元記事は訂正いたしましたのでご参照下さい。
尚、次記事に同じく「石器」というお名前で(同一人物かどうかは分かりませんが)、「非難」以外に情報のない書き込みが有りましたので、こちらは非公開とさせていただきました。議論につながるものであれば原則としてあらゆる書き込みは公開し、議論を通じて双方が学びあいたいと考えておりますが、そこにつながるものがないものについては、スペースの関係上当方の判断で非公開とさせていただきます。ご理解いただけますようお願いいたします。

投稿者: 米山 隆一

米山 隆一 - 「婚活」活動報告 へのコメント

妻が申しておりました。
「普通は選挙には奥さんが出てきて頭下げるのがつき物なのに、米山さんはそれが無いから物足りない。」
「私の実家の近所の話題は『米山さんって結婚してるの?』ばかりだよ。」
個人的にも夫婦愛を押し出す田中陣営に独身で挑むのは難儀なことだと思っています。
逆に言えば、後は結婚さえすれば次回衆院選でダルマに目を入れられるのは確実?

投稿者: 婚活頑張って!!

米山 隆一 - 「婚活」活動報告 へのコメント

場違いな稚拙な疑問を書く事をお許し下さい。
谷垣さんは「みんなで全員野球をやろうぜ!」と仰いました。
しかし、ベンチの陰からサインを出したがる迷ヘッドコーチ達ばかり多くて、彼等は矢面に立ってプレーをしないですよね…。
小沢一郎さんですら最前線に出た野党時の民主党に比べて「少し軽すぎじゃないのかな!?」って感じています。
プレイヤーよりもプレーをしないコーチばっかりに見える自民党は本当に「全員野球以前に野球になるのかな?」って心配です。
個人的には「みんなでやろうぜ!」の谷垣さんよりも、「みんな(の党)とやろうぜ!」の河野さんの筋が正しく感じたのですが…。
米山さんはどのように考えておられますか?
支障無い範囲で結構ですので、ご見解を聞かせて頂きたいです。

投稿者: 長岡市民丈一郎

米山 隆一 - 「婚活」活動報告 へのコメント

「新潟港で魚釣り」さん、コメント有り難うございます。

いやたしかに、「議員の妻」というか「候補者の妻」って大変ですよね。本人は自分のことですから当然だと思えるのですが、奥さんって、基本的には自分の事じゃないのに、あれやこれやを求められてそれに応えなければいけないわけですから・・・。バク宙ぐらいで許してもらえるのなら100回でも1000回でもバク宙させていただきます(苦笑)。タイプは正直言って結構いろいろあるのですが、贅沢を言える身分でもありません。「共に地獄の業火をくぐれる人」と言うとんでもない条件一つでまとめさせていただこうと思います。宜しくお願いいたします(苦笑)。

「ゴルファ」さん、コメント有り難うございます。

 この婚活、何が良かったって、実は「おお、同類がこんなに居るんだ!」と言う安心感を与えてくれたことでしょうか。その安心感に安住するようでは、全くの逆効果ですが(苦笑)。共に頑張りましょう。

「長岡市民(ノリ)」さん、コメント有り難うございます。

 ははは、光栄至極です。周りの女友達の皆さんに、「共に地獄の業火をくぐりませんか?」とお伝え下さい(苦笑)。

「hasinosita」さん、深刻且つ本質的なコメント、有り難うございます(苦笑)。

 あんまり言うと色々差し障りがあるのですが、正直、「50-50」という所ではないでしょうか。

 自民党を取り巻く環境は一変しました。又実のところそれ以上に、国民の「政治」に対する見方も一変したのではないかと、私は思っています。

 私自身このブログ内で民主党の政策に何やかにやと文句をつけています。しかし現在民主党が進めている「政治主導」の仕組み作り-これを「統治機構改革」と言っても良いのかもしれません-には、率直に言ってある種のカタルシスを感じている事を否定できません。
 「天下りの全面禁止」「政治主導の予算決定」「既存の政策の大胆な見直し」そのどれもが試行錯誤の過程ではありますが、兎も角も自民党政権が「出来ない」と言い続けてきたことを実行しつつあるからです。
今までは、「政治」に色々おかしな所があっても国民は、「まあ政治のプロの自民党が直せないって言うんだから直せないんだろ。」「民主党が言うのは、現実味がないことなんだろ」「世の中そう言うものなんだろ」と思っていてくれていたところがあると思うのですが、民主党が政権を取ってみたらどうやら色々改まりそうで、「本当はやれば出来たんじゃないか!」「おかしいおかしいと思っていたことは、やっぱりおかしかったんじゃないか!」「世の中変えられるんじゃないか!」と言う感覚に変わったのではないかと、私は考えています。

この状況下で、自民党が旧来の利益配分システムに依存した政策・政治活動を続けたら、「『改革する与党』対『既得権益を守る野党』」という冗談のような構図を維持し続けることになります。そうなったら、おそらくおっしゃるとおり、遠からず自民党は本丸ごと火だるまになるでしょう。
中央地方を問わず、自民党自身が自らが寄って立って来た既得権益の構図に大胆に切り込み、その改革案を提示しながら民主党とは異なる未来像を示すことで、「新鋭」対「旧来」の戦いを「新鋭A」対「新鋭B」の戦いに持って行く、それが出来るか否かに、自民党再生の可否がかかっていると、私は思います。 

投稿者: 米山 隆一

米山 隆一 - 「婚活」活動報告 へのコメント

真面目な政治の話です.今の自民党さんに変革と再生の能力があると思えますか?本丸に火がついているのに全く気がつかない間抜けな馬鹿殿が丸っきり見当違いの方向を見ているように感じられるのですが......大丈夫でしょうか、このまま自民党さんを応援していて.....不安です。

投稿者: hasinosita

三浦博史 - 自民党新総裁に谷垣氏 へのコメント

権力闘争がしたいなら、迷惑です。

もう、うんざり

小泉さんや、今の民主党に国民が流れる心境がわかりますか?

なにかをやってくれそうだという期待感です


ただ、自民党は国民の期待感を裏切りすぎました

信用を取り戻すには、今までのネガティブ思想ではむりですね

投稿者: ZAI

米山 隆一 - 「婚活」活動報告 へのコメント

あの…意外な話題に思わず笑ってしまいました!失礼!(笑)
一分で自分の魅力を伝え、相手の魅力を感じるなんて…それも120人!
何か修行(楽しそうだけど苦行?)みたいですね…(笑)
勝手な想像ですが、米山さんご自身の予想外!?な女性達の票を集めてたりして♪
何か総裁選よりも「米山さんがどんな女性に投票したか」の方が気になりますねぇ?(笑)
可愛いかどうか?は別にしても、僕の周りの女友達は米山さんのファンが多いですから自信満々でOKですよ!!

投稿者: 長岡市民(ノリ)

三浦博史 - 自民党新総裁に谷垣氏 へのコメント

素人視点では自民党は軌道修正ができなかった(しなかった?)感があります。

投稿者: あけど

米山 隆一 - 「婚活」活動報告 へのコメント

婚活パーティーの状況報告楽しく読ませてもらいました。私も頑張らなくては!

投稿者: ゴルファ

米山 隆一 - 「婚活」活動報告 へのコメント

 ハハハー、残念でしたね。いや面白い話題でした。

確かに、国会議員目指しているのに独身では・・・と思ってはいました。


「みんな同じ顔に見える」というのは確かにそうなるでしょうね。1~2分話しただけでは人の性格なんか分かりませんから。バク宙をここぞとばかりにやるべきでした。そしたらカップルになっていたでしょう(冗談です)。

いきなり米山先生がいたからきっと女性も驚いたでしょう。なんか冗談と思ったか、それとも「議員の妻になるのはちょっと・・・」とためらったのではないでしょうかねえ。先生ご自身はモテモテだとは思いますが。

求めている女性のタイプをブログに書いて全国から募集してみたらどうですか。写真同封で、事務所宛てに。われこそは米山先生を支えて当選させる自信のある女性は、ぜひお手紙を!!


投稿者: 新潟港で魚釣り

政治家専門ブログ 国政版

エレログTOP | エレログとは | 運営会社 | 免責および著作権について | お知らせ

政治家ブログ”エレログ”地方議員版ができました。参加お申し込みはこちらから

政治家専門サイト ele-log 国政版 お申し込み 政治家専門サイト ele-log 地方版 お申し込み
国会議員、都道府県知事、市区町村長、都道府県議、市区町村議、および立候補予定者専用

Copyright by Promote committee of Online-Election.,2001-2007, all rights reserved.
ele-log and the ele-log logo are registered trademarks of
Promote committee of Online-Election