"ele-log(エレログ)" 選挙情報専門サイトElection.がお送りする政治家ブログ

URL

携帯電話のバーコードリーダー等で読み込んでください。

続きはこちら

7/4/2013

金曜日に維新の会本部から旗が速達で届きました。本日は悪天候を押して(長岡では雨は降っていましたが、風はどうというほどではありませんでした)、長岡駅前で、参議院候補予定者として初演説を行いました。 写真をアップいたしますが、我ながら非常にうれしそうです(笑)。 割と多くの方から、「選挙大変だね。」と言われますし、実際選挙は本当に大変で、そう何回もやりたいものではありません。
 しかし一方で、私は、かっ…

続きはこちら


今日は芦の牧温泉において会津若松市大戸地区の国政報告会を開催致しました。
地方における過疎化、少子化、高齢化対策、雇用の場の創出、観光振興、TPP対策、などについて政策を話して参りました。
農業の若手担い手政策や芦の牧温泉の街並みや道路、ポケットパークなどの整備、そして農業をしっかり守ってほしいとの要望がありました。地方は極めて疲弊しており事態は深刻だと思います。
早急に具体的な支援策を講じ対応し…

続きはこちら


今日は芦の牧温泉駅で環境放射線量を測定致しました。午後3時20分頃の測定値は0.08マイクロシーベルト/hでした。全く問題ない安全な値です。安心して会津鉄道を活用し芦の牧温泉へお越し下さい。
写真左から1枚目の右側の方は芦の牧温泉駅の小林美智子駅長さんです。ご紹介致します。

続きはこちら

6/4/2013


猪苗代町手打ちそば、ふじ田で環境放射線量を測定致しました。午後12時40分頃の測定値は0.10マイクロシーベルト/hでした。全く問題ない安全な値です。安心して猪苗代町手打ちそば、ふじ田へお越し下さい。

続きはこちら


今日のお昼は猪苗代町にある、手打ちそば ふじ田の、人気メニューのぶっかけそば(900円)を食べました。野菜天・めかぶ・山菜が入っていました。そばは手打ちで十割です。そばも天ぷらも、そしてスープもダシがきいてて絶品でした。ボリューム満足で満腹で満足致しました。大変美味しく極上のぶっかけそばでした。やみつきになりそうです。お薦めです。
写真左から5枚目の右側の方は、手打ちそば、ふじ田店主の藤田…

続きはこちら


今日は会津若松市の自宅で環境放射線量を測定致しました。午前9時30分頃の測定値は0.10マイクロシーベルト/hでした。全く問題ない安全な値です。会津は東京と同じ値であり安全で安心な地域です。しかし風評被害で観光や農業がダメージを受けています。科学的なモニタリングの結果を公表し払拭すべきと考えます。私なりにこの計測器を使いモニタリングして参ります。

続きはこちら

5/4/2013


今、会津へ戻るため新幹線の中です。東京駅で環境放射線量を測定致しました。午後1時頃の測定値は0.08マイクロシーベルト/hでした。全く問題ない安全な値です。
会津若松市と同じ値です。ご紹介致します。

続きはこちら

4/4/2013

私の陳述が10分、各党7人の質疑応答が1時間45分、野党側の参考人が、慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科客員教授の夏野剛氏でした。私の陳述内容は添付のpdfでご覧ください。まあこうしたことは何事もやってみなければわからないでしょうが、あくまでも政党や候補者目線ではなく、第3者に括られている、主権者たる有権者の便宜をはかり、迷惑、混乱を防ぐことが政治の責任と考えている次第です。マスコミ報道と異な…

続きはこちら

投稿する / 管理ページ

総合ジャンル

政治家専門ブログ 国政版

所属政党

エレログTOP | エレログとは | 運営会社 | 免責および著作権について | お知らせ

政治家ブログ”エレログ”地方議員版ができました。参加お申し込みはこちらから

政治家専門サイト ele-log 国政版 お申し込み 政治家専門サイト ele-log 地方版 お申し込み
国会議員、都道府県知事、市区町村長、都道府県議、市区町村議、および立候補予定者専用

Copyright by Promote committee of Online-Election.,2001-2007, all rights reserved.
ele-log and the ele-log logo are registered trademarks of
Promote committee of Online-Election