"ele-log(エレログ)" 選挙情報専門サイトElection.がお送りする政治家ブログ

URL

携帯電話のバーコードリーダー等で読み込んでください。

続きはこちら

今日発売のサンデー毎日で、総選挙最新予測を掲載しています。民主党はー159の133議席、自民党は+108で226議席、みんなの党は+30で35議席と7倍増で第3党に。公明党は手堅く+9で30議席、注目の大阪維新の会はサプライズなしで、小選挙区10、比例19の29議席と予測しています。大阪維新の会が少なすぎるのではという意見もありますが、現在の小選挙区比例並立制の数字で算出したもので、同じ得票数でも…

続きはこちら

北海道電力泊原発3、4号機が5日深夜、定期検査に入り、国内商業用原発50基が全て停止致しました。全原発停止は1970年以来、42年ぶりだそうです。
日本は原発をエネルギー政策の主軸に据えて以降、例のない原発ゼロの事態に直面する事になります。
当然、このような事態に直面する事は容易に予想された訳であり、東京電力福島第一原発事故から約一年二カ月が経過している間の政府の対応が大きな責任問題だと考えます。本来…

続きはこちら

6/5/2012

自民党政権時代だったら、問責決議が出る前に、マスコミから総バッシングを受けた段階で、大臣自らが事の善悪は別にしても、”内閣に迷惑をかける”として辞任していたでしょうね。いわゆる侍魂がみられたと思います。引け際も、政治家の資質の大切な一面の一つだと思います。大きくなったら政治家になりたい!という政治風土はいつになったらできるのでしょうか?領土・国土の保全や、国民の資産、生活、命を守る命がけの政治は今…

続きはこちら


昨日の大町ふれあいこどもまつりでドクダミのジャムを買い求めて参りました。
日本中でも珍しいジャムだと思います。
初めて食べました。
意外にとても甘く、食べやすいジャムでした。…

続きはこちら

5/5/2012


今日開催されました大町ふれあいこどもまつりのスナップです。
家族で楽しいふれあいができ素敵なこどもまつり、だと思いました。
子供たちの健やかな成長を祈念致します。

続きはこちら


今日開催されました大町ふれあいこどもまつりのスナップです。
天気も晴天に恵まれ盛大に開催されました。

続きはこちら


今日開催されました大町ふれあいこどもまつりのスナップです。こどもたちが沢山参加し楽しそうでした。

続きはこちら


今日は会津若松市大町通りにおいて、第61回歩行者天国まつり及び大町ふれあいこどもまつりが(午後10時から午後4時まで)開催されました。
・のど自慢大会・歌謡ショー・やフリーマーケット、うまいもの村、絵付体験、大輪投げ大会、大町四ツ角ワンコイン(100.500円)どきどきセール、大町街角ライブ、など盛りだくさんの企画で大盛況でした。


続きはこちら

投稿する / 管理ページ

総合ジャンル

政治家専門ブログ 国政版

所属政党

エレログTOP | エレログとは | 運営会社 | 免責および著作権について | お知らせ

政治家ブログ”エレログ”地方議員版ができました。参加お申し込みはこちらから

政治家専門サイト ele-log 国政版 お申し込み 政治家専門サイト ele-log 地方版 お申し込み
国会議員、都道府県知事、市区町村長、都道府県議、市区町村議、および立候補予定者専用

Copyright by Promote committee of Online-Election.,2001-2007, all rights reserved.
ele-log and the ele-log logo are registered trademarks of
Promote committee of Online-Election