"ele-log(エレログ)" 選挙情報専門サイトElection.がお送りする政治家ブログ

URL

携帯電話のバーコードリーダー等で読み込んでください。

続きはこちら

15/10/2011


今日は昭和村の、しらかば荘において平成23年度自民党昭和村支部の総会が開催されました。
昭和村は私の父親の出身地であり第二の故郷です。
しかしながら少子高齢化が深刻な地域です。
安全・安心そして更なる活性化に貢献して参ります。

続きはこちら


今日は会津若松市の恵倫寺において斎藤文昭先生の13回忌の法要が営まれました。斎藤文昭先生は伊東正義先生の秘書をされ、福島県議会議員、衆議院議員をされた方であります。私は伊東正義先生、斎藤文昭先生の跡を受け継ぎ、この度自民党の衆議院議員公認候補として自民党福島県第4選挙区支部長へ就任させて頂きました。伊東正義先生や斎藤文昭先生の志を受け継ぎ国家・国民のために身を捧げる覚悟で取り組んで参る事…

続きはこちら


今日は河東総合体育館において河東町高齢者運動会が行われました。
お元気な皆さんにお会いでき嬉しいひとときでした。
元気に楽しく一日一日を過ごされる事が一番幸せだと思います。
今日の運動会でも皆さん若さ溢れる元気いっぱい参加されていました。…

続きはこちら

14/10/2011

自民党は中山正暉氏の子息の中山泰秀前衆議院議員の府知事擁立も活発になっているようです。若いし(40歳)、父親譲りのイケ面、政策通なので、この人も出れば、今現在、大阪維新の会の知事候補といわれる松井府議よりは断然、票を稼ぐことでしょう。いずれ、23日の橋下知事の市長選出馬に際し、府知事候補に松井氏以外の候補があるかないかが、大阪秋の陣の大きな焦点になりそうです。

続きはこちら


今日のお昼は、田季野の「わっぱめし」を食べました。
大変人気があり、多くの観光客も食べに来るそうです。
大変美味しく頂きました。

続きはこちら


今日は会津若松市区長会と岡山市連合町内会とで友好交流提携調印式が開催されました。
会津藩士である岡山区長の手代木直右衛門勝任のゆかりの地として提携したそうです。
その後、田季野において懇親会が行われました。
私は来賓として参加して参りました。…

続きはこちら


今日は会津若松市文化センターで開催されている会津俊英美術展を見に行って参りました。
素晴らしい作品が沢山展示されていました。感激・感動でした。会津を代表するレベルの高い美術展だと思います。

続きはこちら


今日は会津若松市文化センターで開催されている会津俊英美術展を視察して参りました。
10月8日から10月16日まで開催しているそうです。
日本画、洋画、彫塑、工芸美術、書の会津を代表する素晴らしい作品が展示してありました。
是非ともご覧下さい。お薦めです。…

続きはこちら

投稿する / 管理ページ

総合ジャンル

政治家専門ブログ 国政版

所属政党

エレログTOP | エレログとは | 運営会社 | 免責および著作権について | お知らせ

政治家ブログ”エレログ”地方議員版ができました。参加お申し込みはこちらから

政治家専門サイト ele-log 国政版 お申し込み 政治家専門サイト ele-log 地方版 お申し込み
国会議員、都道府県知事、市区町村長、都道府県議、市区町村議、および立候補予定者専用

Copyright by Promote committee of Online-Election.,2001-2007, all rights reserved.
ele-log and the ele-log logo are registered trademarks of
Promote committee of Online-Election