"ele-log(エレログ)" 選挙情報専門サイトElection.がお送りする政治家ブログ

URL

携帯電話のバーコードリーダー等で読み込んでください。

続きはこちら

9/4/2011

>会津若松市災害対策本部情報
>
>【4月9日 17:00現在】
> 0.15マイクロシーベルト/時 (県測定値)
>※測定地点:会津若松合同庁舎駐車場…

続きはこちら

昨日、福島県は国と協力して行った水田の土壌に含まれる放射性物質調査の結果を発表しました。
その結果、会津若松市、喜多方市、会津坂下町、会津美里町などで実施した水田において政府が決めた稲の作付け制限に関する指標「5000ベクレル」を下回りました。
これで会津の水田も安全である事が証明されました。
まさに本市や会津地域は、水、水田、農産物など、安全・安心であります。
しっかりと広報PRし安全・安心な地域を風評…

続きはこちら

昨日、政府は喜多方市、下郷町、磐梯町、猪苗代町、会津美里町、三島町、南会津町の原乳を出荷している会津地域7市町村が原乳の出荷自粛の解除が決定した。
測定で放射性物質が3回連続で食品衛生法の暫定基準値を下回りました。
8日採取の最新の調査では放射性ヨウ素、セシウムともに検出限界以下となっています。
しかし風評被害が深刻です。
この度の調査結果により会津の原乳は安全である事が証明されましたので広く広報し安心・…

続きはこちら

ツイッター@election_jpに情報発信しています。

基本的には、政治家ブログの更新情報を提供しています。


続きはこちら

8/4/2011


今日は会津若松市生涯学習総合センター(会津稽古堂)において会津若松市子ども会育成会連絡協議会からブック型案内板の贈呈式が行われました。
会津塗りの素晴らしい案内板です。
感謝申し上げます。
写真左から2枚目の左側の方は会津若松市子ども会育成会連絡協議会の新井田萬壽子会長さんです。ご紹介致します。

続きはこちら


今日は市長室へ東山温泉観光協会の川添修也会長さんと副会長の渡辺淑子東山芸妓組合会長さんがお見えになり要望をされました。
要望の内容は、過度の自粛は本市の経済が停滞するどころか復興への足かせとなる恐れがあります。そのために会津若松市より過度の自粛を謹むよう要望するものである。という内容であります。
市としても、歓迎会や送別会、イベントなどを中止しないで開催するよう私からメッセージを市民の皆さんへ伝えて…

続きはこちら


昨日はエクソンモービル(有)の社員の皆さんがお見えになりました。
エクソンモービルは東日本大震災復興支援のためレギュラーガソリン、軽油、灯油へ引き換え可能な10リットルの無料券を5000枚を寄附されました。
有効期限は4月11日から5月10日までだそうです。


続きはこちら

ツイッター@election_jpに情報発信しています。

基本的には、政治家ブログの更新情報を提供しています。


続きはこちら

投稿する / 管理ページ

総合ジャンル

政治家専門ブログ 国政版

所属政党

エレログTOP | エレログとは | 運営会社 | 免責および著作権について | お知らせ

政治家ブログ”エレログ”地方議員版ができました。参加お申し込みはこちらから

政治家専門サイト ele-log 国政版 お申し込み 政治家専門サイト ele-log 地方版 お申し込み
国会議員、都道府県知事、市区町村長、都道府県議、市区町村議、および立候補予定者専用

Copyright by Promote committee of Online-Election.,2001-2007, all rights reserved.
ele-log and the ele-log logo are registered trademarks of
Promote committee of Online-Election