"ele-log(エレログ)" 選挙情報専門サイトElection.がお送りする政治家ブログ

URL

携帯電話のバーコードリーダー等で読み込んでください。

続きはこちら

  • Posted by 管理者
  • at 2010/07/11 2:04:21
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)

続きはこちら


明日、7月11日(日)は第22回参議院議員通常選挙の投票日です。
「あなたの一票明るい未来」をテーマに会津若松市明るい選挙推進協議会の皆さんが、本日開催されている「ほおずき市」でPRをしておられました。ご苦労様です。皆さん明日は必ず投票して下さい。お願い致します。

続きはこちら

いよいよ今日の24時で選挙活動が終わりになります。
期日前投票は、殆ど上がらず、投票率は良くて前回並みだそうです。
まあなんとなく、争点がいつのまにか、普天間や、お金、子供手当等から消費税一本に変わり、その消費税は、自民と民主に相違点なし、じゃ、有権者がしらけるのも無理はないでしょう。みんなの党ブームも、自民と民主のオウンゴールの受け皿の域を出ず、今ひとつ盛り上がらない、のが実情でしょう。
テレビの党首…

続きはこちら

ツイッター@election_jpに情報発信しています。

基本的には、政治家ブログの更新情報を提供しています。


続きはこちら

9/7/2010


今日は赤べこ会関係者の企業誘致推進員の皆様方との懇談会を開催致しました。写真左から1枚目の左側の方は会津若松市企業誘致推進員で赤べこ会の大越康弘代表世話人です。写真左から2枚目の左側の方は山中弥寿彦氏です。右側の方は上野徹氏です。写真左から3枚目の左側の方は長澤勝輝氏です。右側の方は荒井伸吉氏です。ご紹介致します。

続きはこちら


今日は会津会関係者の企業誘致推進員の皆様との懇談会を開催致しました。
写真左から3枚目の左側の方は会津会の川島廣守会長さんです。右側の方は佐々木毅氏です。写真左から4枚目の左側の方は武蔵芳彦氏です。写真左から5枚目の左側の方は遠藤進氏です。右側の方は会津会の遠藤輝男幹事長さんです。ご紹介致します。

続きはこちら


JR京浜東北線全車両に本市の新工業団地のPRポスターを掲示致しました。今日は京浜東北線に乗り視察致しました。写真左から3枚目は企業立地推進課の佐藤光一課長です。
企業誘致に組織をあげて取り組んで参ります。

続きはこちら

読売、朝日、毎日等で、7、8日の両日、最終の情勢調査を実施しました。中盤戦に比べ、民主の勢いはほとんどみられず、1人区では自民が着実に勢いを増し、みんなの党も特に比例で勢いを増していると分析しています。投票日3日前での情勢分析がどれほど正確かという疑問(以前から主張しているように、電話調査だけでは携帯電話層の声が反映されない)は常にありますが、朝日などでは固定電話調査に加えインターネット調査等での…

続きはこちら


今日は企業誘致推進員との懇談会開催のために日帰りで東京へ出張します。
今、新幹線で郡山駅を出発しました。

続きはこちら

投稿する / 管理ページ

総合ジャンル

政治家専門ブログ 国政版

所属政党

エレログTOP | エレログとは | 運営会社 | 免責および著作権について | お知らせ

政治家ブログ”エレログ”地方議員版ができました。参加お申し込みはこちらから

政治家専門サイト ele-log 国政版 お申し込み 政治家専門サイト ele-log 地方版 お申し込み
国会議員、都道府県知事、市区町村長、都道府県議、市区町村議、および立候補予定者専用

Copyright by Promote committee of Online-Election.,2001-2007, all rights reserved.
ele-log and the ele-log logo are registered trademarks of
Promote committee of Online-Election