"ele-log(エレログ)" 選挙情報専門サイトElection.がお送りする政治家ブログ

URL

携帯電話のバーコードリーダー等で読み込んでください。

続きはこちら

  • Posted by 管理者
  • at 2010/07/13 2:05:21
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)

続きはこちら


本日未明に判明した参院選の開票結果は、大方の予想を超え、民主党は改選議席の54を大きく下回る44議席に、与党・国民新党は改選議席の3からゼロとなりました。対する自民党は改選議席38から51へと13議席増の大躍進、みんなの党も10議席獲得で、今回の選挙結果としては自民、民主に次いで3位の好成績を収めました。公明党も選挙区の3議席すべてを獲得し、比例では目標に届かなかったものの底力を見せつけました。た…

続きはこちら

昨日は第22回参議院議員通常選挙が行われました。
今回、会津若松市の投票率は選挙区、比例区ともに63.03%でした。
前回の投票率は選挙区、比例区ともに61.91%でしたので、1.12%投票率が伸びました。
国民の民意が反映され、明日の日本の国造りのスタートです。期待致します。

続きはこちら

ツイッター@election_jpに情報発信しています。

基本的には、政治家ブログの更新情報を提供しています。


続きはこちら

11/7/2010


今日はルネッサンス中の島において、会津広域観光推進議員連盟の総会が開催されました。総会後に「会津広域観光への取り組みと成果」をテーマに会津若松市長として講演をして参りました。
なぜ広域観光なのか。広域観光に係る各種取組み事例。会津若松市の主な観光施策。について講演を致しました。
地域活性化は交流人口を増加させる事が重要だと考えます。会津が連携し観光誘客に取り組んで参ります。
写真左から4枚目の…

続きはこちら


2010年7月11日 第78回オンライン世論調査発表

「オンライン世論調査 参議院選挙出口調査」
基礎データ (2010.06.28~2010.07.11) 発表7月11日PM8:00  回答数   1,731票 (男性91.7%・女性8.2%)…

続きはこちら


今日は会津若松市文化センターにおいて扇若会の第20回浴衣会が開催されました。私は市長としてお祝いのご挨拶をして参りました。
写真左から1枚目の左側の方は主催者の西川扇三郎氏と写真左から2枚目の左側の方の西川寛氏です。
写真左から3枚目の右側の方はご一門の西川加津雅さん、その左側の方は東山温泉芸妓のまり若さんです。
ご紹介致します。

続きはこちら


「花・水・緑」安心して暮らせ街づくりに取り組んでおります。
今日の参議院議員通常選挙へ投票するために投票所である鶴城小学校へ行く途中の風景です。
側溝はU字溝ではなく自然石を活用し、川の流れを見せるように場所によって蓋をしたり、蓋をはずしたり致しました。これをモデルに街づくりに活かして参りたいと考えております。また歩道は高齢者や障がいをお持ちの方等が安心してお暮らし頂けるよう施策として積極的に…

続きはこちら


今日は「第22回参議院議員通常選挙」の投票日です。私は家内と一緒に投票をして参りました。皆様も必ず投票して下さい。

続きはこちら

投稿する / 管理ページ

総合ジャンル

政治家専門ブログ 国政版

所属政党

エレログTOP | エレログとは | 運営会社 | 免責および著作権について | お知らせ

政治家ブログ”エレログ”地方議員版ができました。参加お申し込みはこちらから

政治家専門サイト ele-log 国政版 お申し込み 政治家専門サイト ele-log 地方版 お申し込み
国会議員、都道府県知事、市区町村長、都道府県議、市区町村議、および立候補予定者専用

Copyright by Promote committee of Online-Election.,2001-2007, all rights reserved.
ele-log and the ele-log logo are registered trademarks of
Promote committee of Online-Election