"ele-log(エレログ)" 選挙情報専門サイトElection.がお送りする政治家ブログ

URL

携帯電話のバーコードリーダー等で読み込んでください。

続きはこちら

  • Posted by 管理者
  • at 2010/06/04 2:04:45
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)

続きはこちら


今日は会津若松市河東支所において平成22年度第1回会津若松市河東地域審議会を開催致しました。
旧河東町とは平成17年11月1日に本市と合併し、今年で五年を迎えます。さて河東地域における各種施策の実施状況は、まず会津若松河東工業団地につきましては本年3月に第1期の造成が完成したところであります。現在、分譲受付中であり、早期の企業誘致に総力を挙げてまいる所存であります。加えて、本年4月に広田西公園…

続きはこちら


今日は市長室へ(社)会津若松市シルバー人材センターの新たな役員の方々がご挨拶にお見えになりました。写真左から2枚目の方は新たに会津若松市シルバー人材センターの理事長さんに就任された福田睦之さんです。写真左から3枚目の方は副理事長の田邉昌弘さんです。4枚目の方は同じく副理事長の阿達勝さんです。写真左から5枚目の方は事務局長の星野純さんです。ご紹介致します。

続きはこちら


今日は東公民館において平成22年度第1回会津若松市景観審議会を開催致しました。私は市長としてご挨拶を申し上げて、各委員の方々へ委嘱状の交付をして参りました。
さて、会津若松市では平成21年3月31日をもって、景観法に基づく「景観行政団体」に移行を致しました。
このことは、平成4年3月に市独自の景観条例を制定して以来、これまで18年間取り組んで参った景観行政が、法的な委任による新たなステージで…

続きはこちら


今日は会津若松市文化センターにおいてゆめ寺子屋第14期の入学式を開催し、私はゆめ寺子屋の校長として式辞を申し上げて参りました。今年度は444名の皆様が入学されました。お祝いを申し上げます。
ゆめ寺子屋は60歳以上の市民の方々を対象に、高齢者が豊かな高齢期を実現するために、高齢者の生活に密着した幅広い教養講座とスポーツレクリェーション等の健康講座を設け、更にはボランティア活動の実践を通して、…

続きはこちら


今日は市長室において会津若松除雪実施協力会と市で「災害時における応急対策業務の支援に関する協定」の締結式を行いました。
本日、会津若松除雪実施協力会との間に協議が整い災害が発生した際に被害箇所の応急措置や障害物の除去など復旧作業を迅速に行うための協定を締結できました。これは行政を預かる者として大変心強く災害対策の強化が図られるものと安堵するところであります。大変心強く心から感謝致します。写真左…

続きはこちら

ツイッター@election_jpに情報発信しています。

基本的には、政治家ブログの更新情報を提供しています。


続きはこちら

2/6/2010


今日は会津若松ワシントンホテルにおいて会津若松観光物産協会の総会を開催致しました。
私は会長として対応して参りました。
昨年度を振り返りますと、一昨年の100年に一度といわれる世界経済危機の影響の余韻が残る厳しい経済情勢下のもと、会津観光にとっても厳しい年でありました。しかし、これまでの地道な取り組みに加え、NHK大河ドラマ「天地人」の放映を契機とした積極的な観光誘客活動の展開や極上の会津プロジ…

続きはこちら


今日は鶴ケ城赤瓦記名寄付金、代理記名の開始について記者発表を致しました。現在、鶴ケ城では往時の天守閣再現事業として天守閣の改修工事を行っています。本事業において、天守閣・走長屋・鉄門の瓦を赤瓦へ葺き替えるものであり、財源の確保をはじめとする事業へのご支援を頂くため、使用する赤瓦に寄付者の名前を記名する取組みを行うものです。代理記名の受付として、その実施期間は6月2日から7月中旬の日曜日・月曜…

続きはこちら

投稿する / 管理ページ

総合ジャンル

政治家専門ブログ 国政版

所属政党

エレログTOP | エレログとは | 運営会社 | 免責および著作権について | お知らせ

政治家ブログ”エレログ”地方議員版ができました。参加お申し込みはこちらから

政治家専門サイト ele-log 国政版 お申し込み 政治家専門サイト ele-log 地方版 お申し込み
国会議員、都道府県知事、市区町村長、都道府県議、市区町村議、および立候補予定者専用

Copyright by Promote committee of Online-Election.,2001-2007, all rights reserved.
ele-log and the ele-log logo are registered trademarks of
Promote committee of Online-Election