"ele-log(エレログ)" 選挙情報専門サイトElection.がお送りする政治家ブログ

URL

携帯電話のバーコードリーダー等で読み込んでください。

続きはこちら

8/10/2008

連日の世界同時株安の中、「くらし優先」「まずは景気」を標榜する与野党共に、総選挙絡みで早く国会を終わらせたいという点では一致しているようです。ご承知のように、解散が迫ると選挙事務所やスタッフ、各種集会、各種選挙広報物など多くの経費や作業が一挙に押し寄せてきます。そして、一般にはあまり知られていないことですが、何よりも関係者を悩ませていることの一つはウグイス嬢(カラスボーイ)や選挙カーの運転手を含む…

続きはこちら

7/10/2008

戦後最大の危機といわれる米国発の金融危機に直面し、11月4日に大統領選挙本選を控えるアメリカでは与党共和党ブッシュ政権に対する批判が日増しに強まっています。そして残念ながらマケインもオバマも、とても「経済通」といわれるような候補者ではありません。それは副大統領候補の新米政治家である共和党のペイリンや、民主党の外交通ハイデンも同様です。さて、日本の総選挙は大統領選とほぼ同時期に実施されると喧伝されて…

続きはこちら

◇昭島市長選挙(東京都)開票結果 投票率39.67%当19321 北川穣一(無現、自・公・国推薦、65歳、4回目の当選)  8456 鈴木和枝(無新、共推薦、54歳)  7237 南雲栄一(無新、75歳)
◇四街道市長選挙(千葉県)開票結果 投票率42.06%当14591 小池正孝(無新、74歳、初当選) 14441 高橋 操(無現、自・公推薦、53歳)
◇羽咋市長選挙(石川県)開票結果 投票率77.…

続きはこちら

6/10/2008

Election News  緊急オンライン世論調査 麻生内閣は?
=====================================================================第65回オンライン世論  開始 http://www.election.co.jp/ank.html================================================…

続きはこちら

週刊誌の予測では、「自民大惨敗」というものから、「民主は思ったほど勝てない」等、様々ですが、今回の総選挙の一番のポイントはどこが第一党となるかです。私は自民党の第一党は変わらないと思います。したがって、公明党と併せれば過半数を維持し、衆参の“ネジレ現象”はそのまま続くことになりますが、今後の政局の行方は総選挙に対する国民の審判の重みも連動してきます。即ち、これだけ「自民逆風」にもかかわらず自民党が…

続きはこちら

5/10/2008

 1週間前の9月28日、旧山古志村の道9kmを歩く「山古志ウォーク」に参加しました。実はこの行事、之までは標高差 130mの12kmの道のりを走る「山古志マラソン(http://www.election.ne.jp/10840/24246.html) 」とセットだったのですが、なんとこの「山古志マラソン」、道路特定財源を使って運営されていたとのことで、昨今の情勢を鑑み、今回はお金を使わない「山古志…

続きはこちら

3/10/2008

麻生内閣は低支持率の下、「麻生はやり抜く」というキャッチコピーで来るべき選挙戦に臨んでいます。「やり抜く」という以上、今国会で何かしら実績をつくらなければ国民も納得しないでしょう。本格的に議論してテロ特措法をあげようと思えば、年越しは避けられません。消費者庁あたりのメドをつけ、自民も“くらし優先”で考えているという姿勢を見せて、解散・総選挙に持ち込むのではないでしょうか?だとすると、12月、年末の…

続きはこちら

2/10/2008

多くのマスコミで、米国下院の「金融救済法案」否決を捉えて、 “ブッシュ政権最期のあがき”とか、“レイムダック状態で救いようがない”、“共和党への批判が強烈”、“これでオバマで決まり”といったコメントが多く出ています。しかし、米国大統領選挙は「情報戦争(プロパガンダ・バトル)」のメッカです。11月4日の本選までに共和党がどんなサプライズを仕掛けるかわかりません。世論調査での数%程度の差は一夜でひっく…

続きはこちら

投稿する / 管理ページ

総合ジャンル

政治家専門ブログ 国政版

所属政党

エレログTOP | エレログとは | 運営会社 | 免責および著作権について | お知らせ

政治家ブログ”エレログ”地方議員版ができました。参加お申し込みはこちらから

政治家専門サイト ele-log 国政版 お申し込み 政治家専門サイト ele-log 地方版 お申し込み
国会議員、都道府県知事、市区町村長、都道府県議、市区町村議、および立候補予定者専用

Copyright by Promote committee of Online-Election.,2001-2007, all rights reserved.
ele-log and the ele-log logo are registered trademarks of
Promote committee of Online-Election