"ele-log(エレログ)" 選挙情報専門サイトElection.がお送りする政治家ブログ

URL

携帯電話のバーコードリーダー等で読み込んでください。

最新コメント一覧

米山 隆一 - 「おおさか」の偽り ~登記は語る~ へのコメント

早川氏のブログからきました。
http://blogos.com/article/141518/

外野からみれば本件、至極簡単なんです。柿沢問題が頂点に達した時期と合致します。
その後すぐ書類上も整理したんだと思います。決別のきっかけの柿沢問題の対応が全てです。
そもそも早川さん自体、柿沢問題をどう考えていらっしゃいますか?

個人的には維新の議員さん達はこんなことに労力を費やさずに早川氏のブログのとおり和解して、国政に100%集中して欲しいと思います。
両者言い分はあるでしょうが国民にとって何のメリットもありません。
結局ダブル選挙の結果次第で動くんでしょうがそれまでの期間、内紛に労力をとられ国政が疎かになります。東京大阪両者の議員には呆れ果てます。
ここのブログも内紛の話題ばかりじゃないですか。国政報告一切なしですよ。実質9月から国会議員としての仕事してないのと同じです!!

投稿者: 一般党員

米山 隆一 - 「おおさか」の偽り ~登記は語る~ へのコメント

政党の登記は公のものですよね?
だとしたら公にして当然なんじゃないんですか?

投稿者: りるりる

米山 隆一 - 「おおさか」の偽り ~登記は語る~ へのコメント

前提としてお聞きします。
政党の幹事長(正当な手続きで選ばれたとして)が、
聴聞も無く、事実確認も無く、一人で、党の意思決定権者の過半数を除籍しても問題ないとお考えでしょうか?

投稿者: ty

米山 隆一 - 「おおさか」の偽り ~登記は語る~ へのコメント

良い仕事をされました!
誹謗中傷に負けず頑張ってください^^

投稿者: 小林わるのり

米山 隆一 - 「おおさか」の偽り ~登記は語る~ へのコメント

栗原様、コメントありがとうございます。

配慮が足りなかったことは率直に謝罪させていただきます。ただ繰り返し、登記は誰でも見ることができるものであり、公開が予定されているものですので、私は反省は反省として、最低であったとは思っておりません。

尚、特定の政治家の支持者から、恐縮ですが脅迫に近いと感じられる複数のメールやお電話を頂いております。ご立腹には重ねてお詫びいたしますが、私の行動に不備があったとして、それに脅迫で応じるのはご自身がなさっている抗議内容に矛盾し、本末転倒であろうと思います。

ご自粛いただけることをお願いさせていただくとともに、以後そのようなコメントは削除させていただく旨、お伝えさせていただきます。

投稿者: 米山隆一

米山 隆一 - 「おおさか」の偽り ~登記は語る~ へのコメント

あなた、最低なことしてしまいましたね。

投稿者: 栗原

米山 隆一 - 「おおさか」の偽り ~登記は語る~ へのコメント

米山先生

はじめてコメントさせて貰います。

まさに「登記は語る」ですね。
橋下氏は、この期に及んでも「事務局に任せており善意であった」
などと強弁するのでしょうか。
これを追認と言わずして何というのか。

私にとっては、先生の文章は、冷静沈着で大変読みやすいものですが、
僭越ながら、もう少し噛み砕いてご説明された方が
宜しいのではないでしょうか。
せっかくご丁寧に説明されているのに、理解できない方が
少なからずいらっしゃると考えられます。

世間の耳目を集める、声の大きい者の主張のみが
さも正当なものとしてまかり通ることは、断じて許せません。
維新の党が政党交付金を返納すべき瑕疵など、ありません。

司法審査がどこまで及ぶのかわかりませんし、
政局としては大阪側に分があるかもしれませんが、
今後も、事実を事実として広く世に公開し続けて下さい。

コメントを残さない方でも、同じ考えをお持ちで
密かに応援されている方が、少なからずいらっしゃると思います。

末筆ながら、先生の益々のご活躍をお祈り申し上げます。

投稿者: 匿名希望

米山 隆一 - 「おおさか」の偽り ~登記は語る~ へのコメント

すごい!理三出て医師で司法試験も合格。
でも文章力が残念!

それと
確かに登記情報って誰でも取れますけど、イコールそもそも公開されることが予定というのは、かなり強引だと思う。

お宅の登記情報公開されてもいいの?

投稿者: すごい

米山 隆一 - 「おおさか」の偽り ~登記は語る~ へのコメント

ふざけんな卑怯者さん、コメントありがとうございます。

お気分を害したなら大変恐縮です。尚、本ブログでは、最初から住所黒塗りのものをアップさせていただいております。また、登記情報というものは、誰でも見ることができるものであり、かつそもそも公開されることが予定されているものであることはご指摘させていただきます。

ただ私の方でも配慮が足りなかったことは率直にお詫びし、以後再発防止に努めさせていただきます。

投稿者: 米山隆一

米山 隆一 - 「おおさか」の偽り ~登記は語る~ へのコメント

政治家が個人情報をバラすとか何しとんじゃボケ!!!!!!

自分がされたらどうなるか。
絶対に許さない。

自分にも個人情報あるだろう、家族も居るだろう。

それなりの覚悟はあるんだろうな?

投稿者: ふざけんな卑怯者

政治家専門ブログ 国政版

エレログTOP | エレログとは | 運営会社 | 免責および著作権について | お知らせ

政治家ブログ”エレログ”地方議員版ができました。参加お申し込みはこちらから

政治家専門サイト ele-log 国政版 お申し込み 政治家専門サイト ele-log 地方版 お申し込み
国会議員、都道府県知事、市区町村長、都道府県議、市区町村議、および立候補予定者専用

Copyright by Promote committee of Online-Election.,2001-2007, all rights reserved.
ele-log and the ele-log logo are registered trademarks of
Promote committee of Online-Election