"ele-log(エレログ)" 選挙情報専門サイトElection.がお送りする政治家ブログ

URL

携帯電話のバーコードリーダー等で読み込んでください。

最新コメント一覧

米山 隆一 - 民進党 へのコメント

新潟市民Aさん、コメントありがとうございます。

確かにそこは反省しております(笑)。ただ、ちょっと私の記事を振り返っていただきたいのですが、分裂騒動の時はさておき、実のところそれ以外では分量としてそれほどおおさか維新批判があるわけではありません。演説においても、最近というか大体において批判の対象は政権で、おおさか維新ではないですし、批判は20%くらい、後の80%は政策の主張であると自分では認識しています(自分だけかもしれませんが-苦笑)。

また一方で、それこそおおさか維新批判になってしまいますが、例えば橋下氏や松井氏や足立氏のブログやツィッターを見ると、記事のほぼ80%は野党(民主党、維新の党、民進党)批判というか、何か言うたびに冒頭と結語で野党批判を展開されていることにお気づきかと思います。

これから分かるのは実は、「批判は非常に印象・記憶に残る。」ということではないでしょうか。勿論そう言う安易な手法に頼ってはいけないというのは正論なのですが、一方批判には適切に応じないとネガティブイメージを植え付けられてしまいますし、相手が批判で印象を強めることに対応できなくなってしまいます。

ということで、大分言い訳がましかったと思いますが(苦笑)、野党の役割として、きっちり政権批判し、おおさか維新や自民党から「民共合作」とかという無意味な中傷が来たらきっちり反論しつつ、本論では「日本経済の実力を高める経済政策」「誰もが正当に報われる労働政策」「誰もが安心して医療・介護を受けられる福祉政策」「すべての子供が必要な教育を受けらる教育政策」を訴えていきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします。

投稿者: 米山隆一

米山 隆一 - 民進党 へのコメント

南魚沼さんの仰るとおりだと思います。
ここ数ヶ月は米山さんは、批判している発信しか印象に残っていません。
それも与党ではなく、おおさか維新、特に橋下氏のことがほとんど。
新潟駅前でたまたまお見かけしたときも、橋下氏の批判をされていました。
私は別に橋下氏やおおさか維新の支持者ではありません。
寧ろ民主党に票を入れている者です。

私も米山さんは大変有能な方だと思っています。
ここ数ヶ月、決して米山さんの支持者は増えていないでしょう。寧ろマイナスになっている感じです。ぜひ我々に違う印象を植え付けてください。


投稿者: 新潟市民A

米山 隆一 - 民進党 へのコメント

批判は批判で容易でしょう。しかし、政治家の姿は政策論争でしょう。野合して戦うのではなく、政策で戦いましょう。貴殿みたいな優秀な人間がいつまでも下野していているのは日本の損失です。

投稿者: 南魚沼産こしひかり

米山 隆一 - 民維合流 新党結成 へのコメント

ななしさん、コメントありがとうございます。

ご指摘ありがとうございます。訂正しました。

投稿者: 米山隆一

米山 隆一 - 2月28日 本日の街宣日程 へのコメント

地衣類さん、コメントありがとうございます。

はい、これからは早めに告知させていただきます!

投稿者: 米山隆一

米山 隆一 - 民進党 へのコメント

栗田秀樹さん、ありがとうございます!

南魚沼さんだめひかりさん、コメントありがとうございます。

少なくともこの記事では特段他党の批判はないと思いますが…。それに、そうですね、「批判はダメだ!批判するな!」って、僕は結構不思議な主張だと思います。根拠のない批判はそりゃいけませんが、根拠がある批判はむしろしっかりするのが野党の役割です。それこそ与党の方が、「批判するな!」なんていう〇の穴の小さなことを言って、自分の都合の悪いことをほっかむりせずに、批判を正面から受け止めて、きちんと反論されるのが、日本と地域の政治を向上させるのかなと思います。

投稿者: 米山隆一

米山 隆一 - 民進党 へのコメント

本当に楽しく拝読しました。
事実と空想(妄想?)の別を、これまた想像しながら楽しみます。
米山さんの十年間色褪せなかった志を、今度こそ、この国のど真ん中に打ち立てて見せてやりましょう。

投稿者: 栗田秀樹

米山 隆一 - 民進党 へのコメント

選挙は党もさることながら人物に投票するものです。後ろ足で砂をかけながら歩く人には投票しません。貴殿も過去には自民党第5選挙区支部長を務めたのですから、他人(他党)の悪口は言わずに自身のマニュフェストを作成し頑張ってはいかが?

投稿者: 南魚沼産こしひかり

自民党 菅家 一郎 - 今日の総務委員会でNHK予算を質問 へのコメント

はじめまして。質問内容、演説文を拝見しましておもわずコメントさせていただきました。全くその通りで会津人の代弁をしていただきありがとうございます。今夜は念のため録画予約はしてありますが寝ないでテレビを視ます。

投稿者: 観音寺川 のぼる

米山 隆一 - 民維合流 新党結成 へのコメント

米山先生はじめまして。匿名で失礼します。
先生のご活躍、例の分裂騒動以降注目し続けております。
T鳥先生の件、「TTP絶対反対」を主張された総選挙の年は2012ですよね…?重箱の隅をつつくようで恐縮ですが、お手空きの時にでも確認いただきたく…

投稿者: ななし

政治家専門ブログ 国政版

エレログTOP | エレログとは | 運営会社 | 免責および著作権について | お知らせ

政治家ブログ”エレログ”地方議員版ができました。参加お申し込みはこちらから

政治家専門サイト ele-log 国政版 お申し込み 政治家専門サイト ele-log 地方版 お申し込み
国会議員、都道府県知事、市区町村長、都道府県議、市区町村議、および立候補予定者専用

Copyright by Promote committee of Online-Election.,2001-2007, all rights reserved.
ele-log and the ele-log logo are registered trademarks of
Promote committee of Online-Election