"ele-log(エレログ)" 選挙情報専門サイトElection.がお送りする政治家ブログ

URL

携帯電話のバーコードリーダー等で読み込んでください。

最新コメント一覧

自民党 菅家 一郎 - 大熊町避難住民の方々が東山温泉へ へのコメント

会津魂
白虎魂で守って支えていきましょう

投稿者: 若

自民党 菅家 一郎 - 漆お椀7000個を寄附 へのコメント

お疲れのところ失礼します。
先日お伺いした伊那市の支援ネットワークのサポーターの一人の伊藤です。
報告を受けましたが、伊那市の支援受入れ体制がまことに言葉足らずで不備があったと聞きました。
伊那市(県内ぜんぶ)の旅館関係を避難所として使わなければならない場合は、被災者の皆さんに経費などのご負担がないように県とも連携をとっております。
もし、必要な場合はご遠慮無く市または私共にお申し付けください。
また、障がいをお持ちの方々はどのようにされているのかも心配です。一定の受け入れ準備もすすめていますので、ご遠慮無くご相談ください。
なお、激務になっておられると思いますが、ほどほどに休養をとってお身体だけは大切にされるようお願い致します。

投稿者: 震災被災者支援ネットワーク伊那

米山 隆一 - 今こそTPPと、税と社会保障の一体改革の議論を! へのコメント

ご無沙汰しております。
私の勤務している病院では、大震災時には大きな混乱は無く、エレベーターが止まったくらいでしたが、テレビを見ると信じ難い映像に釘付けとなっていました。その後は計画停電に振り回され大変でしたが…。
当病院としてできること、私個人としてできることを考えながらブログを読ませていただきました。

投稿者: 前岡

三浦博史 - お花見自粛論議について へのコメント

自粛を煽ってるマスコミがまずは放送を自粛すればいいんですがね
彼らはそれだと視聴率が稼げないから自粛を煽るしかないんでしょう

http://www.asahi.com/politics/update/0403/TKY201104030098.html
それと、民主党が赤十字の義援金に目を付けました
統一地方選で民主党候補が当選するかしないかで配分が変わっちゃうんでしょうね
許されることなんでしょうか

投稿者: いちろう

米山 隆一 - 今こそ大連立を! へのコメント

大連立ねぇ・・・

菅首相ではだめだ、与野党一丸となって事に当たらないと・・・
と言う発想から当然大連立という考えに到達するとは思いますが
民主党と自民党、その他の党が組んだとして、スムーズに運営出来るんですかね
そもそも普段から嘘をつくことにタブーを持たない民主党が、
自民党との約束事を守るんですかね

約束を守る気のない人間と仕事をしてもうまくいかないと思うのですけど

被災地を救うよりも連立政権内でごたごたする確率の方が高いと思います
それが無ければ組むこともありかとは思いますがね

投稿者: いちろう

自民党 菅家 一郎 - 会津若松市災害対策本部情報「会津の農産物は安全です」 へのコメント

安全であるという情報を今後、関東や消費者にどんどんPRする方法をみんなで考えなくてはならないですね。
前向きにがんばりましょう!

投稿者: cocoa

自民党 菅家 一郎 - 会津の農産物は安全 へのコメント

初めまして会津出身関東在住のものです。
悲しいことに関東では会津の報道がほとんど流れてきません。
会津の野菜・米・酒を待っている人たちがたくさんいます。
今日は悲しい記事もありました。
http://mainichi.jp/select/weathernews/news/20110329k0000e040019000c.html
これ以上風評被害を広めてはいけない。
悲しみを広げてはいけない!!

会津の福島の安全な情報を伝えたいんです。

全国の会津ファンは待ってます。
お願いします。福島を東北を助けてください。

投稿者: 会津の野菜を待っています

三浦博史 - 東京都知事選、告示 へのコメント

1942年の日本だって国政選挙は行われましたから、戦争中の恐怖でも選挙はできる。

投稿者: xxx

三浦博史 - 東京都知事選、告示 へのコメント

>戦争が永久に続けば、「恐怖に怯えて」いるとして選挙は永久にできないことになりませんか

仮定の前提が・・・戦争が永久に続く、完全に民主主義の破綻でしょうから選挙実施は不可能でしょう。

投稿者: 有事の際

自民党 菅家 一郎 - 会津産農作物のモニタリング結果について   へのコメント

厚生労働省が放射能汚染された食品のウランやプルトニウム許容量まで設定しましたが、天然の山菜や茸、魚介類はどのように判断すれば良いのでしょうか?
数年間は摂取しないほうが良いのでしょうか?

投稿者: 一市民です

政治家専門ブログ 国政版

エレログTOP | エレログとは | 運営会社 | 免責および著作権について | お知らせ

政治家ブログ”エレログ”地方議員版ができました。参加お申し込みはこちらから

政治家専門サイト ele-log 国政版 お申し込み 政治家専門サイト ele-log 地方版 お申し込み
国会議員、都道府県知事、市区町村長、都道府県議、市区町村議、および立候補予定者専用

Copyright by Promote committee of Online-Election.,2001-2007, all rights reserved.
ele-log and the ele-log logo are registered trademarks of
Promote committee of Online-Election