"ele-log(エレログ)" 選挙情報専門サイトElection.がお送りする政治家ブログ

URL

携帯電話のバーコードリーダー等で読み込んでください。

続きはこちら

3/3/2012


今日の自民党ネットサポーターズクラブ公式オフ会における意見・質問に対する対話形式の意見交換が行われました。
まさに谷垣禎一自民党総裁と直接対話ができる場を設ける事は大切だと考えます。
ネット参加だけでなく直接参加し直接言葉で意見交換する事が基本だと思います。
今後もこのような公式オフ会を各地で開催されるべきと思います。

続きはこちら


今日は仙台市のメトロポリタン仙台において第4回J−NSC公式オフ会in仙台が開催されましたので参加して参りました。
J−NSCとは自民党ネットサポーターズクラブの事でありインターネットを通じた党公認の新たな支援組織であります。自民党ネットサポーターズクラブは現在、会員数約11300名だそうです。
J−NSC最高顧問の谷垣禎一総裁(写真左から3枚目の左側の方)や党ネットメディア局長でJ−NSC…

続きはこちら


公式オフ会開催前に福島県出身デュオの「スズカゼ」ミニライブが行われました。
「スズカゼ」の門馬よし彦さん(写真左から5枚目の左の方)は浪江町のご出身で家は津波で流されたそうです。今は福島市で避難所生活を送りながら、被災地を40か所以上回り希望の歌を届けているそうです。
写真左から5枚目の右側の方は七宮史浩さんです。
七宮さんは福島市のご出身です。…

続きはこちら


今日は仙台市のメトロポリタン仙台において自民党ネットサポーターズクラブの第4回公式オフ会開催に参加する為に出張して参ります。
今、仙台駅に向かう新幹線の中です。

続きはこちら

2/3/2012


今日は南会津町館岩地区にある前沢曲屋集落を訪問して参りました。
雪深い奥会津特有の曲屋は、労働力として馬や牛と同じ屋根の下で家族同様の生活を営んできたなごりだそうです。
日本古来の茅葺きの建物が保存されており素敵な雰囲気がある魅力的な集落です。
ご紹介致します。

続きはこちら


今日は南会津町南郷地区のお食事処ぎろく家の梅しおラーメン(650円)を食べました。
青しその葉、梅干がこれほどラーメンにマッチするとは驚きでした。あっさりして身体に優しい極上のラーメンでした。
大変美味しく頂きました。絶品です。
写真左から2枚目の左側の方はお食事処ぎろく家店主の角田康行さんです。ご紹介致します。

続きはこちら


今日は南会津町南郷地区にある、きらら289の山口温泉を訪問して参りました。
ナトリウム塩化物温泉(純食塩泉)です。「山桜の湯」と「リンドウの湯」があり、露天風呂やサウナなどがあります。写真左から2枚目の右側の方は、みなみやま観光株式会社きらら289支配人の森幸祐さんです。ご紹介致します。

続きはこちら

今朝の朝刊によると、25日の午後、総理官邸で、野田総理と谷垣総裁が極秘で会談、話し合い解散についても言及したとされています。これはどちらにとってプラス・マイナスなのでしょうか?私は自民党にとってマイナスな気がします。まず、マスコミでは各社によって表現がバラバラですが、即ちどちらが話し合いを持ちかけたのかということですが、その真実がどうであれ野田総理のいる官邸に谷垣氏が足を運んだことで、そもそも極秘…

続きはこちら

投稿する / 管理ページ

総合ジャンル

政治家専門ブログ 国政版

所属政党

エレログTOP | エレログとは | 運営会社 | 免責および著作権について | お知らせ

政治家ブログ”エレログ”地方議員版ができました。参加お申し込みはこちらから

政治家専門サイト ele-log 国政版 お申し込み 政治家専門サイト ele-log 地方版 お申し込み
国会議員、都道府県知事、市区町村長、都道府県議、市区町村議、および立候補予定者専用

Copyright by Promote committee of Online-Election.,2001-2007, all rights reserved.
ele-log and the ele-log logo are registered trademarks of
Promote committee of Online-Election