"ele-log(エレログ)" 選挙情報専門サイトElection.がお送りする政治家ブログ

URL

携帯電話のバーコードリーダー等で読み込んでください。

続きはこちら

4/11/2011


今日は埼玉県羽生パーキングエリアで環境放射線量を測定致しました。午後3時半頃の測定値は0.11マイクロシーベルト/hでした。全く問題ない安全な値です。
今国際的に渡航自粛や農産物の輸入制限など日本が風評被害に直面しています。ですから政府は科学的な調査を実施し、国際的な信頼されるモニタリングシステムを確立すべきと考えます。そのデータをもって日本の安全な地域や安全な農産物を世界へ広報し、渡航自粛や輸…

続きはこちら


今日は東京の立正佼成会本部へ訪問し渡邊恭位理事長とお会いし懇談して参りました。
東日本大震災の一日も早い復興・再生には、国際的にグローバルな対応の必要性について、意見交換をして参りました。


続きはこちら

野田政権がTPPいわゆる環太平洋連携協定の交渉参加を急いで検討し、11月にハワイで開かれるAPECいわゆるアジア太平洋経済協力会議首脳会議までに方針を決めたい、とする内容が報道されました。
TPPには9ヶ国が参加予定し農産物を含む21分野を協議対象に関税撤廃する事に繋がります。
私は深刻な円高と国内の人件費を考えますと生産拠点の海外シフトの流れは止める事は出来ないと考えます。
益々国内は空洞化し失業率は…

続きはこちら

3/11/2011


今日開催されました末廣まつりの恒例の大抽選会が開催されました。
大勢の方々が参加され大いに盛り上がり大盛況でした。

続きはこちら


今日は、会津美里町の末廣酒造(株)博士蔵において第25回末廣まつりが開催されましたので参加して参りました。
Dr.野口カップ・お菓子のプレゼントや当日限定の新酒の即売が企画されていました。その他にも、大抽選会、ねり粕詰め放題や末廣風屋台など魅力的な企画が盛りだくさんでした。大変な賑わいでした。写真左から5枚目の方は末廣酒造(株)の新城猪之吉社長さんです。写真左から2枚目の右端の方は奥様の新…

続きはこちら

2/11/2011


今日は会津若松市広田駅前にある菓子処、上田屋さんの「ねじりぱん」と「あげまんじゅう」を買い求めました。人気商品だそうです。
大変美味しく頂きました。

続きはこちら

月刊誌、週刊誌等で、大阪の橋下氏のバッシングが続いています。私は橋下氏の政治手法がとても危険だという立場から橋下氏の退場を強く願っていますが、橋下氏本人以外の親族等に対する一連のバッシングはちょっといかがなものかと思います。私も選挙戦では、熾烈なネガティブキャンペーンや、比較PRについては必要論者ですが、あくまでも候補者本人に対する、事実に基づいたネガティブであり、候補者の親族の属性や出生のことな…

続きはこちら

1/11/2011


今日は南会津町のペンション・駒戸に立ち寄りました。
台鞍山スキー場に隣接しています。
ゆっくり泊まりに来たいものです。
東日本大震災の時は南相馬市から避難された方々を受け入れていたそうです。…

続きはこちら

投稿する / 管理ページ

総合ジャンル

政治家専門ブログ 国政版

所属政党

エレログTOP | エレログとは | 運営会社 | 免責および著作権について | お知らせ

政治家ブログ”エレログ”地方議員版ができました。参加お申し込みはこちらから

政治家専門サイト ele-log 国政版 お申し込み 政治家専門サイト ele-log 地方版 お申し込み
国会議員、都道府県知事、市区町村長、都道府県議、市区町村議、および立候補予定者専用

Copyright by Promote committee of Online-Election.,2001-2007, all rights reserved.
ele-log and the ele-log logo are registered trademarks of
Promote committee of Online-Election