"ele-log(エレログ)" 選挙情報専門サイトElection.がお送りする政治家ブログ

URL

携帯電話のバーコードリーダー等で読み込んでください。

続きはこちら


今日は会津若松駅においてコミュニティバス絵画コンクールの表彰式を開催致しました。
さて、この度の「絵画コンクール」には109点もの応募があり、どれもバスへの思いが伝わってくる素晴らしい作品ばかりでした。その中でも特にバスに乗る人々の楽しそうな様子や地域の風情を感じさせるような作品を厳選し入賞作品12点を選ばさせて頂きました。
この中で更に、最優秀賞となられた児童の皆さんの絵画をもとに、新たに…

続きはこちら


今日の鶴ヶ城健康マラソン大会の関係者の皆さんです。
写真左から1枚目の右側は会津若松市出身の歌手であります越尾さくらさんです。写真左から2校目の右側の方は特別協賛企業である(株)リオン・ドール コーポレーションの小池信介 代表取締役社長さんです。
写真左から3枚目の左側の方は会津陸上競技協会役員の鈴木政夫氏であります。写真左から4枚目は芋汁コーナー、写真左から5枚目はポカリスウェットコーナー…

続きはこちら


今日は会津陸上競技場において第22回会津若松市鶴ヶ城健康マラソン大会の開会式が開催されました。
10km,5km等や年代など様々なコースがあります。
私は市長として歓迎のご挨拶とスターターをして参りました。
本日は県内はもとより、全国各地から3、524名の大勢のランナーの皆様に参加をして頂き盛大に開催できました。…

続きはこちら

ツイッター@election_jpに情報発信しています。

基本的には、政治家ブログの更新情報を提供しています。


続きはこちら

2/10/2010


小野屋ギャラリー夢蔵において、うるしの実のカフェを頂きました。また、うるし蜂蜜も頂きました。
大変美味しく頂きました。
小野屋ギャラリー夢蔵において、うるしカフェin芸術祭〜職人が語る漆の愉しみ方〜を予定しているそうです。
自由にお入り頂き、お休み頂けるそうです。…

続きはこちら


今日は会津若松市七日町市民広場において、福島県・福島県立博物館・会津・漆の芸術祭プロジェクト委員会の主催で会津・漆の芸術祭オープニングセレモニーが開催されました。会津若松市・喜多方市・三島町・昭和村を会場に10月2日から11月23日まで開催されます。
写真左から3校目の右側の方は佐藤雄平福島県知事さんです。写真左から4枚目の左側の方は総合ディレクターの赤坂憲雄福島県立博物館館長さんです。写…

続きはこちら


今日は野口英世青春通りの紀州屋1934の一階において、中心市街地まちなか活性化モデル実証実験として高齢者世代の為の、ぷらちなステーションのオープニングセレモニーが開催されました。
私は市長としてお祝いを申し上げて参りました。
10月の土・日・祝日の午前10時から午後7時までの期間実施致されます。
65歳以上の方は、一回百円で、お飲み物とお菓子。手荷物のお預かり。抽選で20名様に5000円分の商…

続きはこちら

ツイッター@election_jpに情報発信しています。

基本的には、政治家ブログの更新情報を提供しています。


続きはこちら

投稿する / 管理ページ

総合ジャンル

政治家専門ブログ 国政版

所属政党

エレログTOP | エレログとは | 運営会社 | 免責および著作権について | お知らせ

政治家ブログ”エレログ”地方議員版ができました。参加お申し込みはこちらから

政治家専門サイト ele-log 国政版 お申し込み 政治家専門サイト ele-log 地方版 お申し込み
国会議員、都道府県知事、市区町村長、都道府県議、市区町村議、および立候補予定者専用

Copyright by Promote committee of Online-Election.,2001-2007, all rights reserved.
ele-log and the ele-log logo are registered trademarks of
Promote committee of Online-Election