"ele-log(エレログ)" 選挙情報専門サイトElection.がお送りする政治家ブログ

URL

携帯電話のバーコードリーダー等で読み込んでください。

最新コメント一覧

米山 隆一 - 公開討論会Q&A ~6.地方自治について~ へのコメント

地方大都市市民さん、コメント有り難うございます。

ご指摘はごもっともな点と、そうで無い点があると思います。先ず地方大都市市民さんが個人として納めている税金が、お住まいの地方大都市以外に使われるとしたら、それは到底納得がいかないことでしょう。ですが、例えばトヨタ自動車の本社がある豊田市で、トヨタ自動車が納めた法人税が(国税ですから豊田市で納めたというのはちょっと変ですが)地方に配分されるとしたら、それはそれほどおかしいいことでしょうか?トヨタ自動車は如何に本社が豊田市にあるとはいえ、日本中、世界中で車を売って儲けを上げています。その税収が全部豊田市のものだというのは、私は少々欲張りすぎではないかと思います。

また今度は例えば横浜市について考えましょう。横浜市は勿論非常に繁栄しています。しかし横浜市は、日本にぽつんと横浜市だけがあった場合本当に繁栄しているでしょうか?私の友人で埼玉に住んで横浜に通勤している人がいます。そう言った人を含めて、関東圏という広い後背地があって、多くの人と物がそこから横浜に供給されて始めて横浜の繁栄があるのではないかと私は思います。又逆に、横浜以外に住んでいて横浜で働いている総ての人が一斉に横浜に移住してきたら、横浜の環境が悪化して到底今の繁栄を維持できなくなるのではないかと私は思います。

結局東京、横浜、名古屋、大阪、福岡等の大都市は、経済圏を形成する周囲の大きな地域があってこそ繁栄しているのであって、繁栄は自分たちに由来するのだから繁栄の果実も自分たちが独占するというのは(程度問題ではありますが)ちょっと違うのではないかと私は思います。またこれらの大都市が周囲を無視して単独で行う自治に、どれほどの経済的効果があるかについても私は疑問を感じます。

この論理からは「地方自治を実効的に運用する為には、一体の経済圏を形成する広い地域に自治権を付与すべきである」となりますが、私はそれこそが、「道州制」の基本理念だと考えています。従って日本が自治的運営にふさわしい、適切な規模の、数個の経済圏に分割できるなら、その理念そのものには私は賛成します。
しかしではどう分割するかと考えると、実は日本は東京の経済圏が非常に強大で、分けるとして、東日本と西日本、それに北海道、四国、九州と、ほとんどJRと同じ分け方になってしまうのではないかと思います。そうするとこの中で実質的に自治を行えるのは東日本と西日本だけ、北海道は東、四国と九州は西日本の付属品となりかねません。これでは結局、東と西に霞ヶ関ができるだけ、今と何も変わらない所か官僚が2倍になってむしろ効率は低下した、と言う事態になりかねません(まあ西は当面橋下首相のもと、全うに運営されるのかもしれませんが)。

地方大都市市民さんがいみじくも指摘するように、現在の地方分権論は、地方自治に伴う問題点は割と無視して、霞ヶ関の官僚に対するアンチテーゼとして唱えられている部分が非常に大きいと思います。私は霞ヶ関の官僚機構に大きな問題があることは、間違いないと思います。しかし、それを否定したからと言って、それにかわる統治機構、より効率的な統治機構がなければ、決してバラ色の未来は実現しませんし、下手をすれば事態はより悪化します。私は残念ながら、地方自治がそれに変わる特効薬だとは-県庁の役人、若しくは道や州の役人が霞ヶ関の官僚の代わりを務めれば総て解決するとは、どうしても思えません。官僚機構の問題点は官僚機構の改善で解決すべきであって、それ自体いくつもの問題を抱える地方自治の問題に置き換えるべきではないと、私は思います。

投稿者: 米山 隆一

米山 隆一 - 公開討論会Q&A ~6.地方自治について~ へのコメント

私は貴方の集会にも参加させてもらい、お話しを親密に聞いて参りました。
しかしやはりあなたは自民党。
政策は愚か、医師免許を持っておきながら、なぜ開業医師にならないのか!?
なぜ、現場に立ち市民国民の立場になれないのか?
「一人の医師より40人の医師」???
本当に地方に医師をもってこれるのですか??
あなたにコネクションでもあるのですか??
なぜ弁護士の資格が必要なのですか???
あなたは、本当に政治家になって魚沼、新潟、官僚、国に対して変える力素質はあるのか?
10年先!?
志し!?
明日のため!?
今国民が求めているのは、「今」ですよ!!!
あなたに今を生きる、しのぐ力がありますか??
もっともっと底辺を見ていただきたい!!!
検討を祈ります。

投稿者: 自民党員

米山 隆一 - 公開討論会Q&A ~6.地方自治について~ へのコメント

あなたの意見に反対です。

所得再分配が大事なのは重々承知しているのを前提に言わせてもらいます。
地方大都市では、霞ヶ関官僚による束縛により不満が発生しています。
はっきり言って、東京横浜名古屋大阪福岡は、長岡市の数十倍~数百倍の国税を払っているのに、長岡市と同程度の政策の自由選択しかできません。
それが不満なのです。

国会議員になろうとするなら、地方大都市の不満も勘案するべきです。
そんなに地元が大事なら新潟県知事を目指すべきです。

あなたのやろうとしてることは、旧来の自民党代議士と同じです。そういうのに嫌気が差している国民が多いため、世論調査では民主党有利になっているのです。
旧来の自民党代議士と同じような行動をしていると選挙で民主党議員に負けますよ。

投稿者: 地方大都市市民

米山 隆一 - 田中真紀子氏民主党入党 へのコメント

応援しています、がんばって下さい。

投稿者: 須田

米山 隆一 - 田中真紀子氏民主党入党 へのコメント

米山さんの言われる通りだと思います。嘘つきマキコに、負けないで頑張ってください。

投稿者: 新潟県民ではありませんが、

米山 隆一 - 地方分権の光と陰 へのコメント

国による所得再分配が大事なのは重々承知していますが、
今の国は、中央集権国家を後ろ盾に、霞ヶ関官僚が、面倒くさがりな代議士を操作して好き勝手やっています。

これでは、地方大都市は、税を払っているわりに政策の自由選択ができず、不満が発生しています。
橋下知事が言っている地方分権は、金くれや権限をくれではなく、霞ヶ関官僚を一回解体して、国会議員が霞ヶ関官僚をコントロールできる状況や組織に作り変えろってことです。
今は、霞ヶ関官僚に操作されている面倒くさがりな自民党代議士に嫌気が差している国民が多いせいで、民主党に追い風が吹いているのではないでしょうか?

このHPでなされている米山さんの主張(霞ヶ関改革)は、自民党より民主党に近くないですか?民主党に近いなら素直に認めるべきではないですか?
米山さんは能力が高いのに、自民党にたくさんいる「政治闘争が上手いだけの老人」と、同じ行動をしているのでがっかりです。

投稿者: 地方大都市民

米山 隆一 - 南魚沼決起大会 ~演説動画アップ~ へのコメント

「目白」の秋刀魚? さん、コメント有り難うございます。

 ナイスなつっこみです。ご指摘の通り、あんまり力が入ってついつい「目黒」と「目白」を間違えてしまいました。「目白のサンマ」はきっと「目黒のサンマ」の数倍美味しいことでしょう。でも、8月30日ばかりは、きっと目白のサンマも苦くなるに違いありません。ご支援宜しくお願いいたします。

それでは、お後が宜しいようで。

投稿者: 米山 隆一

米山 隆一 - 南魚沼決起大会 ~演説動画アップ~ へのコメント

目黒ですよ、目黒の秋刀魚。それと落語は同じ根多でも演者によって面白くもあり、つまらなくもありです。「立川談志なら技神に入る」ってことになるし、「笑点」に出るゆな屑共なら酷い出来になるし。
田中コンプレックスで「目白」意識して間違えたのか?はなからたかだか落語ということでなのかは知りませんが。いくら自分のサイトとはいえあまり適当に出鱈目を書くのはやめてください。

投稿者: 「目白」の秋刀魚?

米山 隆一 - 公開討論会 ~田中真紀子氏欠席~ へのコメント

でんすけさん、のめしさん、まっくさん、ごうさん、mikaさん、コメント有り難うございます。

コメントは明らかに商業的なものや、とんでもなくアダルトなもの、ブログの内容と全く無関係に自らの政治主張を宣伝されているものを除いて(結構あるんですよ)反対意見でも総てアップしています。その割に賛成が多くなるのは、そうはいっても、反対意見ってなかなか書きづらいからなのかもしれません。

実は以前は総てのコメントにレスを返していたのですが、最近は流石にちょっと忙しくて、賛成意見はありがたく頂いて、反対意見にだけレスを返す状態になっております。と言うことで、反対意見の方がむしろレスポンスが良いという特典付きですので(賛成意見を書いて下さった方、すみません-苦笑)、反対意見、是非ご記入下さい。

尚このブログを更新できるのは8月17日までですので、もしかしたらレスポンスが間に合わないかもしれません。その時は当選後(!)にきちんとレスポンスさせていただきますのでご容赦下さい。落選した場合は?…考えたくありませんが気力が残っていたら頑張ります(苦笑)。

投稿者: 米山 隆一

米山 隆一 - 公開討論会 ~田中真紀子氏欠席~ へのコメント

私も不参加に幻滅しました。討論会は各候補の意見を平等に意見を聞くことができる場 その機会を棄権されたのは卑怯だと思います。

投稿者: でんすけ

政治家専門ブログ 国政版

エレログTOP | エレログとは | 運営会社 | 免責および著作権について | お知らせ

政治家ブログ”エレログ”地方議員版ができました。参加お申し込みはこちらから

政治家専門サイト ele-log 国政版 お申し込み 政治家専門サイト ele-log 地方版 お申し込み
国会議員、都道府県知事、市区町村長、都道府県議、市区町村議、および立候補予定者専用

Copyright by Promote committee of Online-Election.,2001-2007, all rights reserved.
ele-log and the ele-log logo are registered trademarks of
Promote committee of Online-Election