"ele-log(エレログ)" 選挙情報専門サイトElection.がお送りする政治家ブログ

URL

携帯電話のバーコードリーダー等で読み込んでください。

最新コメント一覧

三浦博史 - 浜岡原発停止以上に東海地方防潮堤建設の重要性 へのコメント

公共投資を大幅に行うと一気にデフレが解消してしまい、日本の景気がよくなるのが嫌な人がたくさんいるからではないでしょうか。

投稿者: risu

三浦博史 - 原発停止と防潮堤建設 へのコメント

支持率アップはしたいけど、自分のリスクを避けるために「命令」するのを避けて「要請」した物に従うのが当然ね・・・
楽ちんな商売ですな。首相ってのは。

支持率アップの打ち出の小槌を見つけた菅首相が次からどんな無茶降りしてきてもおとなしく従っていてください
そのときになってまさか首相に文句を言うなんてことはなさらないとは思いますが

投稿者: いちろう

三浦博史 - 菅総理の浜岡原発停止要請 へのコメント

私には、今回のやり方を見て、菅総理の対応が「場当たり的だ」と批判される理由がわかったように思いました。
原発は停止しても爆発が起きないわけではないようですし。停止要請という形で、停止命令でないことは、逆に「最後の判断を中電に任せた、だからあとはどうなっても知らない(事故が起こっても、自分はそう言ったんだからやらなかったら中電が悪い、業績が悪化したって、中電が選んだんだから…)」という逃げのようにも見えます。法律上も適法であり、安全基準も満たしている、といっておきながら停止要請では、ダブルスタンダードそのもので、どれも全く当てにならないことを意味しています。それならそれで、納得のいく説明をすべきです。浜岡原発が立地上危ないということ、東海沖地震が近いうちに発生する確率が高いことは、昨日今日突然現れた話ではありません。
そもそも原発推進は自民党時代からの国策であって、民主党もそれを支持していたわけです。そういう意味では、東電にしても中電にしても、電力会社はしょせん「オペレーター」の域を出ません。だから彼らがどこか「他人事」のような顔をしているようにも見えます。
原発停止に反対というわけではありませんが、中電への停止要請にしても、事前に代替エネルギーの問題、雇用や地域経済への問題、業績への影響、今後の行程表などすべてを当事者と話し合ってまとめたうえでの発表にすべきだったと強く感じます。

投稿者: 通りすがりの一般人

三浦博史 - 菅総理の浜岡原発停止要請 へのコメント

あらら、結局停止決定ですか・・・
地震が問題なのに、堤防作ったら再開OKとかよくわからん停止要請ですが
九州の原発も無理矢理動かすみたいだし、これで良かったんですかね
まあ、皆さん浜岡原発の即時停止に賛成のようなので好きにすればいいとは思いますが

絶対夏になったら、原発停止に賛成していた人間から真っ先に文句ブーたれると思いますけど

投稿者: いちろう

三浦博史 - 菅総理の浜岡原発停止要請 へのコメント

>もっと笑えるのは、菅総理の要請に対し、マスコミ報道の中で、”あまりにも唐突すぎる”という批判があることです。
>こうした一刻を争う課題に唐突も何もないでしょう。今回の停止要請は少なくとも国民の命を守る、という視点では菅政権の数少ない評価できる姿勢です。

現時点で浜岡には故障が起こっていないのに「一刻を争う課題」なんですか?

古い1号炉、2号炉は停止で廃炉、今動いてる4号炉以降は超新品で、堤防や電圧者など福島と異なるメリットが多数あります。

それなら浜岡周辺の火力発電者や化学プラントは止めなくていいんですか? 

大地震があって福島級の想定外が重なれば、火力発電者や化学プラントだけじゃなく家庭用の石油ストーブから自動車、コンロ、ライター、マッチで大火災が広がれば大量の死者を可能性がありますよね。家庭から自動車、コンロ、ライター、マッチに至るまで個人の日常的な火気類を住民から全て没収する程の首相が要請すれば、大火災は防げますが、やらないんですか? 原発事故は回避しなければいけないが、プラント工場や家庭の火気類による大火災をゼロにしようとしない理由は何故ですか?

単純な死者数でいえば、エネルギー密度が高いために少ない量で沢山のエネルギーが出る原子力は実は最も死者が少ないんですよ。化石燃料は大量に採掘と燃焼による大気汚染で大量の死者を出すし、水力もダム決壊になれば大量の死者を出しますからね。

見た目のバイアスに騙されずに、経済的便益とリスクをきっちりと調べることが重要です。

投稿者: rrr

三浦博史 - 菅総理の浜岡原発停止要請 へのコメント

管政権のこの唐突な停止要請、評価出来ます?
「要請」だけして中電の損害の補償の話も何もしていないし。
どうせ首相、テレビで浜岡は危険というのをチラ見して「これで支持率が上がる」ってノリで要請しただけでしょ
まじめに原発の危険性を考えるなら、「停止」では無く「廃炉」を経産省令で「命令」すると思いますけど(もちろん代替エネルギーをどうするのかも検討する必要ありますけど)
火力にするんだったら、排出枠詐欺で払ってる排出権利も追加購入しなきゃならないわけだし(いい加減こんな詐欺から抜ければいいのに)
来週唐突に「やっぱりやめた」と言い出しても私は驚きませんよ
そうなったら振り回された中電は言い面の皮です

投稿者: いちろう

自民党 菅家 一郎 - 大気中放射線測定映像をYouTubeにアップ へのコメント

国内向けYouTube配信、福島県会津若松市としての福島県全体に対する役割や原発からの影響、現状を強調し述べるべきだった!海外向け配信として、SEO対策としてThe Aizu mayor who tells Fukushima Nuclear Plant で配信すれば検索数が伸びたかと思います。
この問題を語るには、慎重かつ配慮を考えなければ捉え方次第で会津はと・・・?難し問題です。
Twitterで尚、感じますが国政に向け頑張って下さい。

投稿者: i.tomu

米山 隆一 - 節電警戒警報 へのコメント

「節電警戒警報メール」賛成です。

投稿者: 済美

米山 隆一 - 節電警戒警報 へのコメント

医療情報の件に絡めてですが、今回の震災で戸籍等基本となる住民データを消失してしまった自治体がいくつかあるようですね。バックアップで復元を試みるとのことですが、完全には戻せないようで、これだけ情報化が言われてた今、まさか、と思うことが幾つか浮き彫りになったと思います。(各地方自治体管理なので、今回のような広域被害が起きた時、そのデータが消失する可能性は予見できたはずではあるのですが)
医療情報だけでなく、今後どのような仕組みを構築していくことが、最善なのか、真剣に考えるべきなのでしょうね。

久しぶりに書き込みますが、まだまだ政治への情熱は失っていない米山氏の書き込みから、今後のご活躍を期待しています。

投稿者: 屋形船

自民党 菅家 一郎 - 那須町立黒田原中学校第二学年の皆さんが鶴ヶ城へ訪問 へのコメント

菅家市長に歓迎されて、中学生も大喜びでしたね。
本当にありがたい会津訪問でした。
これから、観光シーズン到来のはずでしたが、この状況下では、観光入込数は厳しいものと予想されます。
どうか、関係機関への陳情活動を積極的に展開し、観光会津の再生に向けてご尽力賜りますようお願い申し上げます。
ところで、本日、観光関係団体の会議に出席して参りましたが、各事業所の悲痛な叫びを目の当たりにしました。
国・県の支援はもちろんのこと、市独自の支援策を講じていかないと、観光産業そのものが消えてしまうかも知れません。
どうか、菅家市長におかれましては、市税(固定資産税・法人市民税・入湯税)などの、減免や納期限の延長など、国税、県税並み、またそれ以上の風評被害措置を断行していただきたく、伏してお願い申し上げます。

投稿者: 渡部認(わたなべみとむ)

政治家専門ブログ 国政版

エレログTOP | エレログとは | 運営会社 | 免責および著作権について | お知らせ

政治家ブログ”エレログ”地方議員版ができました。参加お申し込みはこちらから

政治家専門サイト ele-log 国政版 お申し込み 政治家専門サイト ele-log 地方版 お申し込み
国会議員、都道府県知事、市区町村長、都道府県議、市区町村議、および立候補予定者専用

Copyright by Promote committee of Online-Election.,2001-2007, all rights reserved.
ele-log and the ele-log logo are registered trademarks of
Promote committee of Online-Election