2007年09月11日 第54回オンライン世論調査結果発表
「オンライン世論調査 安倍改造内閣」
| 安倍改造内閣をあなたは期待しますか? |
| 大いに期待する |
 |
6.6% |
| 多少期待する |
 |
12.9% |
| どちらでもない |
 |
5.6% |
| 期待しない |
 |
22.6% |
| まったく期待しない |
 |
51.2% |
| わからない |
 |
0.8% |
|
安倍改造内閣をあなたは期待しますか? |
|

| |
| あなたはだれに期待しますか? |
期待しない
|
 |
45.2% |
| 舛添要一(厚労) |
 |
31.7% |
| 増田寛也(総務) |
|
4.3% |
| 安倍晋三(総理) |
|
4.3% |
| 与謝野馨(官房) |
 |
3.0% |
| 町村信孝(外務) |
 |
2.2% |
渡辺喜美(金融)
|
 |
1.8% |
| わからない |
 |
1.8% |
| 高村正彦(防衛) |
 |
1.4% |
| 冬柴鉄三(国交) |
 |
1.3% |
| 遠藤武彦(農水) |
 |
0.5% |
上川陽子(少子化)
|
 |
0.5% |
| 鳩山邦夫(法務) |
|
0.4% |
大田弘子(経済)
|
 |
0.2% |
| 額賀福志郎(財務) |
|
0.2% |
岸田文雄(沖北)
|
 |
0.1% |
| 鴨下一郎(環境) |
 |
0.0% |
| 甘利 明(経産) |
 |
0.0% |
| 伊吹文明(文科) |
|
0.0% |
泉信也(公安)
|
 |
0.0% |
|
|
基礎データ (2007.09.01~2007.09.10)結果発表 |
|
回答数 1,474票 (男性91.9%・女性8.0%)
年代 別表参照 参考: 30~50代が72.4%
地域 別表参照
調査方法 インターネットによる自主投票のみ |
|
内閣を支持しますか? 支持率 17.6% |
| |
|
今回 |
前回 |
| 支持する |
|
9.4% |
9.1% |
どちらかというと支持
|
|
8.2% |
8.4% |
| わからない |
|
1.9% |
0.4% |
| どちらかというと支持しない |
|
12.7% |
7.9% |
| 支持しない |
|
67.5% |
74.0% |
 男性  女性 |
|
あなたの支持政党は? |
| |
|
今回 |
前回 |
| 支持政党なし |
|
37.4% |
37.8% |
| 民主党 |
|
34.1% |
33.4% |
| 自民党 |
|
11.4% |
11.9% |
| 共産党 |
|
6.6% |
6.2% |
| 公明党 |
|
3.7% |
4.0% |
| 社民党 |
|
3.4% |
2.9% |
| 新党日本 |
 |
1.5% |
1.2% |
| 国民新党 |
 |
0.7% |
0.8% |
| 自由連合 |
|
0.0% |
0.0% |
政党助成金に基づく政党 |
|
あなたが、政権を持って欲しくない政党は? |
| |
|
今回 |
前回 |
| 公明党 |
|
53.2% |
53.0% |
| 共産党 |
|
15.8% |
15.4% |
| 自民党 |
|
14.1% |
14.4% |
| 民主党 |
|
6.6% |
7.0% |
| 新党日本 |
 |
4.1% |
3.7% |
| 社民党 |
|
3.6% |
4.2% |
| 国民新党 |
 |
0.1% |
0.2% |
| 自由連合 |
|
0.1% |
0.0% |
|
あなたはこのデータをどう分析しますか?
ご意見はこちらへ | |
政治家専門ブログ国政版では、衆議院議員・参議院議員・立候補者のブログを運営しております。政治家が集まることで、相乗効果が生まれ、有権者からの意見を聞くことも出来ます。 今ブログをお使いの方も、現在のブログをお使いのままご利用いただけます。 ぜひ、ご参加ください。 政治家ブログ参加はこちらから
政治家専門ブログ地方版では、衆議院議員・参議院議員・立候補者のブログを運営しております。政治家が集まることで、相乗効果が生まれ、有権者からの意見を聞くことも出来ます。 今ブログをお使いの方も、現在のブログをお使いのままご利用いただけます。 ぜひ、ご参加ください。 政治家ブログ参加はこちらから
最近のコメント一覧