ニュースの感想

通常、行政の方々はこうした事件には慎重を期しています。いたずらに国民の不安を煽らないという至上命題があるからでしょう。それは政治家についても同じだと思います。一体、どういう不確定情報で今回の高校生の疑惑あり、の発表になったのでしょうか?(喜びで)泣いて記者会見した校長先生をはじめ、そのご家族や周囲の人がどれだけ政府発表の偽情報に振り回されたのでしょうか。舛添厚労大臣のフライング(はっきり言えばミス)ではないのでしょうか?命と健康をあずかる厚労省のトップとしてはあまりにもお粗末な出来事でした。さらに横浜市長の危機管理能力を問うような発言が大臣からあったとの報道を読みましたが、見当違いも甚だしいと思います。この国の情報危機管理は先のテポドンに限らず、実にお粗末な実態が露呈したと思います。
  • コメント (2)
  • トラックバック (0)
トラックバックURL :
http://www.election.ne.jp/tb.cgi/74778

コメント

ご意見ごもっともだと思います。今回の件は豚インフルエンザの風評被害です。校長先生も気の毒でした。

わたしもそう思います。深夜の記者会見とは言えあまりにもお粗末(><)
国民を誘導するにはあまりにも幼稚!
テポドンもしかり。
草なぎ君の場合も総務大臣発言も・・・。
よくよく見れば稚拙な事が良く見受けられます。
国民はいつも安心を求めています。
マスコミの対応も首を傾げるところも多々ありますが、情報の発信源がそれではマスコミも右往左往するのも当然。
本当に国策においてマスコミが大きな力を発揮できる時もある。
ベルリンの壁がいい事例である。
与党と野党の政策を平等に報道していただければ、この国の二大政党制も大人的に早く進むであろうとわたしは思います。
みなさんは如何でしょうか?

エレログTOP | エレログとは | 運営会社 | 免責および著作権について | お知らせ

政治家ブログ”エレログ”地方議員版ができました。参加お申し込みはこちらから

政治家専門サイト ele-log 国政版 お申し込み 政治家専門サイト ele-log 地方版 お申し込み
国会議員、都道府県知事、市区町村長、都道府県議、市区町村議、および立候補予定者専用

Copyright by Promote committee of Online-Election.,2001-2007, all rights reserved.
ele-log and the ele-log logo are registered trademarks of
Promote committee of Online-Election